まぁ!猫?
@Maneco1227
猫好きな電工。三電主、1電施+監技、一電工。
この後、「◯◯、△△、☆☆、みんな平等に価値が無い」て続くんですけどね…
ハートマン軍曹の 「私は厳しいが公平だ!人種差別は許さん!」と言うセリフをもっと教えるべき。
安倍さんに教養がないことは、実は身近な人々のあいだでは“公然の秘密”だった。 だからこそ、彼の演説はいつも情緒とイメージ先行。論理も歴史的整合性も、後回しだった。…
阿呆、頭数揃えて客寄せパンダで人気取りするより、国民のこと考えてまともな政治をせんかい! newseveryday.jp/2025/07/28/%e9…
これミスって逸走させてしまい、「西の国へ行かはった」方がおられたと技能講習で聞いて以来気を付けてます。サイドブレーキ引いてても、前輪はフリーなんですよね…
おはようございます。 高所作業車で傾斜地において据付するときは特に注意が必要です!! 前輪を下にして自動でのアウトリガーの張り出しは絶対に行わないように!! そして、前のアウトリガーを上げてから後ろを上げるように、戻すときは逆に後ろを下ろしてから前を下げるようにしましょう。
「いざとなれば独立開業出来るぞ」という切り札を持つことで精神的にラクになる、ということはあるかと。職場のコンセントやスイッチの修繕手伝いとかで少しずつ経験を積む。
正直、実は今お昼のお仕事は 電気工事士などがメインではなくて 全く別の職種なんですよね😂笑 だから第一種電気工事士とか そこまでいるかなぁ…と考えてしまう…笑
その昔マッキンゼーにもコンサルして貰ったけど、後にリーマンショックをリストラのネタとして10年以上擦り続けた実績がある。口より手を動かさないと結果が出ないのは当たり前。
ルネサスエレクトロニクスは上がってません。でも、貴社がコンサルされたんじゃありませんか?
昔「トランジスタガール」って職種があって、日立製作所武蔵工場女子寮の周りには、夜な夜なナンパ待ちの車が溢れたそうだけど、今そんな時代じゃないだろ。こういう企画を通す「上」が居る時点で後は言わずもがな。 news.yahoo.co.jp/articles/1153c…