もふけも ☀️🐕🦺🚃
@MFKM_WFWF
●ケモノと鉄道が大好きなわんわん。●【ツイート数・RT数・ふぁぼ数多め注意】 ●しょっちゅう旅行に行ってたり。 #もふ散歩 ●わふわふ発祥だったりするケモノクラスタ ●ゆる鉄主義の音鉄・乗り鉄で、写真・動画はスマホ撮影です。●夏と秋は社会人野球の話題多め ●同性愛者 ●至らぬ点が多々ありますが、よろしくお願いします
インターネット老人会 ↑ しかし誰も“古”のネットをリアルタイムで体験しておらず、ゼロ年代後半〜10年代生まれのガキが2chやおもしろFlash倉庫のネタを擦ってネット古参のふりをしながら馴れ合っている
ジョークではなく、昔のパソコンの日本語変換の いしばしげる ↓ 石橋ゲル が由来 今では日本語変換自体がWebから引っ張ってくるからこういうのも無くなってきましたが
このビール特急小江戸号を走らせるのに国交相の構造変更(座席定員の現象等)と飲食店営業をするための申請を狭山市の保健所に文句言われながら進めるという担当者の涙ぐましい努力の末実っているそう。
最近はネットでお小遣い稼ぎをする人も多いけど ちゃんと確定申告しようね。 この前税務署に勤めてる友人が 「ネットの取引は全部分かってるけど、5年は泳がせておく」と話していたから(´・ω・`)
普通に人間としての能力値ではコンビニで働いている出稼ぎ外国人に何一つ勝ててないと思う あいつら全員遠い異国でその国の言葉覚えて接客業で働いて生活してるってヤバすぎるだろ
さよなら旧抜海駅舎 稚内で解体進む 8月1日までに完了:北海道新聞デジタル ▼記事はこちら hokkaido-np.co.jp/article/119238…
“最北の秘境駅”JR宗谷線の抜海駅 解体工事が本格化 (WEB記事) www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2… (今夜のほっとニュース北海道で詳しく) nhk.jp/p/hotnews-hokk… NHKプラスでも見逃し配信予定 #抜海駅 #秘境駅
石勝線・根室本線の新得駅なう。 特急券不要の特例区間もここまでやけん、浦幌行き普通列車に乗り換え。 地方の列車で長期休み期間に入ると、ほんま利用者激減するねぇ。乗客2人でスタート。 #もふ散歩



根室本線・新得駅には、北海道では貴重な貴重な駅近スーパーが!!めっっちゃ助かるううう!! 南千歳駅まででもちょい時間かかるし、晩飯買うてこ。 #北海道もふ散歩 #もふ散歩
特急おおぞら号で車内メシ! 今回の北海道もふ散歩最後の晩餐! 新得駅前のローカルスーパーで買ったかきめし・ザンギ弁当・恵方巻き! 地元の人が食べるようなものを食うのも、それはそれでオツだと思う。 地元着いたら日付変わるし、恵方巻き買えて助かったわ! #もふ散歩 #北海道もふ散歩
このところ、北海道ネタが多いけど面白いのでどうぞ。石勝線開通ですが、2世代前の国鉄色特急がバンバン走っている楽しい時代ですね。
石勝線・根室本線の新得駅に到着。 ここでも「ふるさと入場券」をゲット。 十勝の玄関口らしく特急おおぞら号と、名物の新得そばガラ。 この駅は数日前から発売開始な第2弾駅。 #もふ散歩 #ふるさと入場券




本日開業100周年!! 日本最北の無人駅・宗谷本線の抜海駅に到着です! 来年には行き違い設備が廃止されるし、駅としても廃止される見込み。100周年迎えたばかりやし、風情ある木造駅舎と静かなロケーションだけに、廃止は本当に悔やまれる。 #北海道もふ散歩 #もふ散歩
本日100周年。宗谷本線・抜海駅。 ほんまええとこ。そして記念すべき日の1番列車に立ち寄れて、100周年を迎えた日の最初の利用者になれて幸せ。 #北海道もふ散歩 #もふ散歩