須藤玲司
@LazyWorkz
在日日本人。20↑成人済おたく。性自認は男性。SFファン。DJ&VJ引退。鉄壁の情報処理師。にわか旅人。海外ニュース掘り師初級。 引用ツイは独り言、いいねは目印。座右の銘「それどこ情報よ」 「考えろ、感じたら」 「弱くなければオタクにはならない。優しくなければオタクでいる資格がない」「人にはやさしく データはただしく」
【セレブ着用可能性有】 【AV女優着用可能性無】 【元AV女優着用可能性有】 【外国人(白人)着用可能性有】 【外国人(東南アジア人)着用可能性無】 【トランス女性着用可能性無】 【魔法少女着用可能性有】 とか細かく契約書に書いて適正料金を算出するということでしょうか。 x.com/m7m5ea/status/…
予約時に、当日までに別の客に貸す、セレブに貸す、AV女優に貸す可能性は話したうえで、どの範囲までなら許容範囲か確認し、値段も何段階にも分けて、双方納得の契約にすればよかったと思います。最高額で契約したい人も、安くなるならどーでもいい人も、花嫁でもいろいろでしょうしね。
>花嫁が予約していたドレスを(略)イベント撮影用に貸したことが問題で あの…レンタル衣装ってそういうビジネススキームですよ… その条件が飲めないひとには、購入という選択肢があります。よかったですね。
「出自差別と職業差別は別のレイヤーだ」と主張して職業差別を正当化する人は、まぁ必要性があればいつでも屁理屈を弄して出自差別をするだろうな、という確信を持っている。危ないという自覚を持ってほしい。
「着ようと思ってたドレスを皇族が結婚式で着てて最悪 皇族が着るって知ってたらこのデザインのドレスにしなかったんだけど〜どうしよ」 とかぷりぷり怒ってた思想の強い女子はいたんだろか。
「三上悠亜の着たウェディングドレス」騒動、台湾人の好きな要素しかないな。 と思ったらやっぱり速攻で台湾ニュースになってた。 新娘大崩潰!租夢幻婚紗竟是「三上悠亞穿過了」 PO抱怨文遭網砲轟歧視 tw.news.yahoo.com/%E6%96%B0%E5%A…
誰しも誤読をしてしまうことはありますが、誤読したら「ごめん」で許してもらえるぐらいのことだけ書こう、調子に乗って不必要な侮辱誹謗中傷をしないよう心がけなきゃいけないな、そうじゃないと小心者は恥ずかしさで本当に寿命を縮めてしまうと、勉強になりました。 x.com/miyoshiiii/sta…
ああ!!!叙述トリックみたいになってる!!これは面白い 女性トイレを日常的に使用していればストレートに読める文章が、使ったことないと勘違いするような表記になってるわけか おもしろ!!!! 自然にできたエアスポットが奇しくも女叩きおじさんだけを落とす罠になってるわけねwwwww
アンケートのソースを見たらすぐわかる誤読を「叙述トリック」とか言いはって大はしゃぎで他人の攻撃材料にするの、正気にもどったら直ちに健康に影響するぐらいのやらかしで、小心者のぼくだったら今夜は手が震えてぜったい眠れなくなります。
チギューチギューとかよくわからん内輪ウケの嘲笑して大はしゃぎ連ツイするヒマがあったなら、その時間を2分使って、明記されてるアンケートのソースを手元のスマホで確認してみたら、たとえ誤読しても震えるほどの大恥かくことはなかったのに… mlit.go.jp/common/0011716…
ああ!!!叙述トリックみたいになってる!!これは面白い 女性トイレを日常的に使用していればストレートに読める文章が、使ったことないと勘違いするような表記になってるわけか おもしろ!!!! 自然にできたエアスポットが奇しくも女叩きおじさんだけを落とす罠になってるわけねwwwww
だから「AV女優が着たのと同じドレスを着たくない気持ちはわかるがSNSで全世界に向かって堂々と言うようなことではない」ぐらいに俺は思っている
今年もマンガ教室が始まったけど、毎年決まって出てくるネタ 子ども達が日本のマンガのどこに惹かれるのか? その理由の1つに「血が出るから!」というのがある 特に女の子にはウケてるよ みんな別に暴力を称賛しているわけじゃないよ?フィクションだからこそ、楽しめてるし、健全な育成に必要なのよ
ああ、宝塚が結婚しても退団しなくていいようにルール変えて一部ヅカファンが騒いでる件、宝塚が株式会社宝塚歌劇団になったから、これまで特に気にしてなかった「人権」を気にするようになったってことか。