クロス@深谷市農家吉田さんち(株)🌱🐈⬛🌽
@Kurosu_iturn
深谷市の農家【吉田さんち】の広報営業人事担当。とうもろこし いちご ねぎ ブロッコリーを農福連携で栽培しています。 皆様に愛される直売所になりたい! 農園の様子はリンク先インスタからもどうぞ‼️ /趣味のサブアカ(ゲーム漫画雑談等)🎮→@HaNotch4779
真昼のスーパーめっちゃ空いてる😳 いくら店内空調が効いてるとはいえ、玄関開けるだけで嫌になるしそりゃそうなるよね… もしかしたら中東のバザールや台湾の夜市みたいなシステムが日本でも流行るかもしれないですね
水冷服が活きる環境 約2時間おきに冷媒(付属のボトルや保冷剤、凍ったペットボトル等等)を交換出来る冷凍庫がある事 空冷服のとの併せ技が更に良いらしい 替えのモバイルバッテリーか充電環境あった方が安心 いくらなんでも8時間連続運転は機会も肉体も無理 適切な休憩と水分補給は絶対必要
水冷服がこんなに刺さるとは… 重くないの? →液体を背負うので多少の重さはありますが暑いよりずっと良いです 気にならないの? →動きを邪魔したりはしませんが、背中に厚みがあって着たままの運転は個人的にはちょっと厳しい バッテリー持つの? →バッテリーよりも保冷剤の替えが要ります
新加入選手のお知らせ 昼寝場所とチュールの提供に合意した『吉田 ブロ』選手が新戦力としてチームに加わります。 背番号は26に決定しました。 皆様のご声援をよろしくお願いします🙇♂️


今シーズンもお陰様で大盛況の中、全ての収穫と発送作業を終えることが出来ました。 常連様もご新規様も本当に沢山の方にご来店いただき、一同感謝の気持ちで一杯です!! 次回、今冬の埼玉県産プレミアムいちご『あまりん』の販売でまたお会いしましょう! 重ね重ね、ありがとうございました!

朝どりトウモロコシは、ネット販売の受付も本日午前中までとなっております。 どうぞお見逃しなく!!! ↓↓↓ yoshidasanchi.raku-uru.jp

今シーズンも本当に沢山のご来店をいただきまして、この場にて心より御礼申し上げます。 本当にありがとうございました。 これからも皆様より愛される農家の直売所を目指して、精進を続けてまいります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
連日の高温の為トウモロコシの急激に成熟が早まっております つきましては 週末土日の販売は6/28.29日で最後になります その先の平日も何日続けられるかわかりませんが、長くはありません お求めの方はお早めにお願いします🙇♂️ ネット販売もどうぞご利用ください ↓ yoshidasanchi.raku-uru.jp
今朝は美しい朝焼けでした。 今日も6時から直売いたします。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。

深谷市、岡部の「吉田さんち」。 季節の贈り物として、トウモロコシの発送をお願いした。 そして、バラでも購入。 早速、蒸して食べてみる。 シャキシャキで、甘くて、実に美味し。 これぞ、朝採れトウモロコシ!。 旬の味覚を堪能できる事に、感激なのだ。
深谷市、岡部の「吉田さんち」へ。 お目当ては、もちろんトウモロコシ。 さすがの大人気で、後から後から訪れる人が絶えず。 フォトスポットも健在で、ほっこり。 ブロ店長に会えなかったのは、残念っ・・・。