キソカン
@Kiso_Korean_bot
韓国語講師/韓国語のワンポイント解説を投稿/ㄹパッチム発音矯正スペース毎週開催/韓国語クイズ毎日出題/「1日たったの4ページ!」シリーズ『やさしい基礎韓国語』『やさしい初級韓国語』(HANA)著者/現役中高国語科教諭/マジシャン(自称)/ジュビロ磐田(渡邉りょう)応援/めちゃくちゃ酒好き
【イベント情報】 8/10(日)、韓国語の発音を一日で身につけようというイベントを行います!! 理論的なご説明や発音練習を通して、正しい発音をしっかり習得していただきます。詳細は以下のリンクをご覧ください。 たくさんのご参加お待ちしております!! #韓国語勉強 forms.gle/AWC3jukAkW2Zn3…
〈自動〉 〜慣用句〜 【발이 넓다】 直訳は「足が広い」ですが、「顔が広い」という意味です。 例) 발이 넓은 사람(顔が広い人) 25.6.3
〈自動〉 〜覚えておきたい文法用語〜 【用言】 日本語では動詞(例 歩く)、形容詞(例 美しい)、形容動詞(例 静かだ)がこれにあたります(ただし形容動詞は、韓国語では形容詞扱いです)。韓国語はそれに加えて、存在詞と指定詞が含まれます。 25.5.21
【定期イベント】 一人では勉強しづらい発音を、一緒に勉強しませんか? 7/24(木)22時からスペースやります! 一人ずつスピーカーになってお題を発音していただき、僕が少し手直しをするというものです。聞いているだけでももちろんOK! まずは気軽に遊びに来てください!
〈自動〉 【語幹+(으)러~】〜に 語幹部分が、後ろの動作の目的であることを表す。 語幹最後の文字にパッチムがある場合は、間に"으"を入れます(語幹末ㄹパッチムの場合不要)。 例文)・영화를 보러 가자(映画を観に行こう) ・밥 먹으러 왔어(ご飯食べに来た) 22.7.26
〈自動〉 〜使える一言フレーズ〜 【이게 누구야?】 直訳は「これは誰?」ですが、思いがけず友達に会った時にも使います。「誰かと思ったら!」と同じような感覚です。 例文) 세상에!! 이게 누구야?(わー! 誰かと思ったら!) ※세상에 = 意外さや驚きを表す言葉。 25.5.11
〈自動〉 〜助詞〜 【~따라】 〜に限って 主に“오늘따라”“그날따라”の形で使われます。 例文) ・오늘따라 할 일이 많다.(今日に限ってやることが多い。) ・그날따라 너무 더웠어요.(その日に限ってとても暑かったです。) 25.4.23
〈自動〉 〜慣用句〜 【누가 〇〇 아니랄까 봐】 「どう見ても〇〇だ」という意味で、「〇〇気取っちゃって…」といった小馬鹿にしたようなニュアンスもあります。 例文) ・누가 주인공 아니랄까 봐.(主人公気取っちゃって…。) 25.3.16
〈自動〉 〜副詞と後ろの表現組み合わせ〜 ・만약/혹시 ~(으)면 「もし〜なら」 ・비록 ~지만 「たとえ〜だとしても」 ・아무리 ~아도/어도 「どんなに〜ても」 ・얼마나 ~(으)ㄹ까 「どれほど〜だろうか」 ・마치 ~처럼/듯이 「まるで〜のように」 ・막상 ~(으)니까 「いざ〜たら」 25.2.11
正解は③[참고]でした! 語幹末にㅁパッチムがあり、次に来る語尾の最初の子音が濃音を持つもの(ㄱ,ㄷ,ㅂ,ㅅ,ㅈ)の場合、それらが濃音化します。 例) 참다(耐える) + -고(〜て) =참고[참꼬] 今回は“참고”で「参考」という一つの単語なので、何も起こらずそのまま[참고]と読みます。 #韓国語勉強
クイズ68 以下のカッコ内の発音として、最も適当なのはどれ? 下の選択肢から選んで、番号をコメントしてください。 이 자료를 (참고)하세요. この資料を参考にしてください。 選択肢 ①[참코] ②[참꼬] ③[참고] ④[차므고] #韓国語勉強
クイズ68 以下のカッコ内の発音として、最も適当なのはどれ? 下の選択肢から選んで、番号をコメントしてください。 이 자료를 (참고)하세요. この資料を参考にしてください。 選択肢 ①[참코] ②[참꼬] ③[참고] ④[차므고] #韓国語勉強
〈自動〉 【語幹/名詞 + 나마】 〜だが、でも 「不十分ではある」というニュアンスを表します。 例文) ・사소하나마 선물을 준비했습니다.(わずかばかりですが、プレゼントを準備しました。) ・잠시나마 어머니를 보고 싶다.(一目だけでもお母さんに会いたい。) 25.2.11
〈自動〉 「◯◯だ」続 「状態を表す名詞+だ」が、形容詞(形容動詞)として使われているのか、名詞として使われているのかを文脈で判断しなくてはなりません。ざっくりとですが、「形容詞=状態を表す」、「名詞=物の名前を表す」と理解しておきましょう。 25.2.6
〈自動〉 「◯◯だ」続 例) 「人生で一番大切なものは健康だ」 この場合「大切なもの=健康」なので、ここでの「健康」は名詞です。だから“건강이다”を使います。 ◯인생에서 가장 중요한 것은 건강이다. × 인생에서 가장 중요한 것은 건강하다. 次に続く… 25.2.6
〈自動〉 「◯◯だ」続 例) 「あの人は健康だ」 この場合「あの人」が健康という「状態」であることを表すので、形容詞の건강하다を使います。건강이다は使えません。건강이다は건강という名詞に指定詞이다が付いた形だからです。 ◯그 사람은 건강하다. × 그 사람은 건강이다. 次に続く… 25.2.6
〈自動〉 〜まぎらわしい韓国語〜 【◯◯だ】 日本語で「◯◯だ」となるのは形容詞(学校文法では「形容動詞」)の言い切りの形(例.穏やかだ)か、「名詞+だ」(例.本だ)です。 「安全」「健康」のように、状態を表す名詞の場合は注意が必要です。 次に続く… 25.2.6
threadsのフォロワーさんが、ちょこちょこ増えて、久々に百の位の数字が変わった🕺やっぱ色んな方に見てもらえるのはうれしいなー。

クイズ69 以下の文の空欄に入れるものとして、最も適当なのはどれ? 下の選択肢から選んで、番号をコメントしてください。 ( )를 먹었어요. 夏バテしました。 選択肢 ①더위 ②더워 ③덥다 ④덥기 #韓国語勉強

〈自動〉 〜発音変化〜 【濃音化①】 口音ㄱ,ㄷ,ㅂパッチムの後ろの子音が濃音を持つ平音(ㄱ,ㄷ,ㅂ,ㅅ,ㅈ)の場合、その子音が濃音で発音される。 例) 약속(約束) →発音は[약쏙] 닭발(鶏の足) ㄹㄱの二重パッチムの発音は[ㄱ]なので、濃音化に該当する。 →発音は[닥빨] 25.2.2