記憶カメラ
@KiokuCamera
写真とクラシックなスタイルのカメラが好きで、日々ブログを書いています。
誰がが言ってたけど、なんてことない街角のスナップ写真も、数十年後にはとても味わい深いものになる。いま数十年前の写真を見て感じるあの感情のようにね。街を撮ろう、数十年後の誰かのために。

【ブログ更新】僕のなかでのFUJIFILM X halfの使い方。|記憶カメラ kiokucamera.com/my-fujifilm-xh…
【過去記事】写ルンですを一年中持ち歩くような軽快さ。街角スナップシューター、Konica C35。- 記憶カメラ is.gd/U0iUuf

だった:) ↓ 私にぴったりなXマウントレンズは「#XF23mmF14RLMWR」 4つの質問に答えるだけで、 最適なレンズが見つかる「#おすすめレンズ診断」実施中。 あなたにぴったりのレンズを見つけよう! #FUJIFILM #富士フイルム #Xシリーズ fujifilm-x.com/ja-jp/special/…
5台のフィルムカメラを経て ついに初めてデジタルカメラを買いました 今日からXhalfちゃんを連れて たくさん写真を撮るよ 大目に見てね
【ブログ更新】原点回帰、SONY α7R IIIにMINOLTA MC Rokkor PF 55mm f1.7をつけて。|記憶カメラ kiokucamera.com/sony-%ce%b17ri…
Lomographyのこのぐるぐるボケの作例見ると、ちょっと遊んでみたくなりはしないか… Joseph Petzval 55 f/1.7 Focus-coupled Bokeh Control Art Lens shop.lomography.com/jp/joseph-petz…

-Joseph Petzval Focus-coupledの特徴- ・180°のフォローフォーカスとMOD 0.8のギアに対応 ・3つのコントロールリングがクリックレス ・フォーカスシフトなしでぐるぐるボケのコントロールが可能 動画撮影により最適化され、ぐるぐるボケを活かした表現の幅が広がります。 shop.lomography.com/jp/lenses/petz…