志村一矢
@KazuyaShimura
文章書く人です。過去の著作は『竜と勇者と可愛げのない私』『月と貴女に花束を』など。ジークレスト『星鳴エコーズ』シナリオ参加。お仕事のご依頼はDMまで。
鬼滅、映像の凄まじさに驚嘆しつつ、それでも胸を打ってくるのは登場人物の台詞であったり、生き様や死に様なのは、物書きとしては励まされるところであります。
シャアにとっての幸せな結末が描かれたわけだけど、アムロにとっての1番幸せな結末はどういうものだろうかと考えてみても、微妙にイメージできないな。ララァの生存はマストとして。
ザビ家を掃討(ガルマは?)しつつ、妹に父の跡を継がせて自分は自由に動ける立場を手に入れ、傍らにはララァがいるって、シャアにとっては1番幸せな結末に思える。まぁ、その幸せをみずから壊しそうな人ではあるけれども。
中の上か上の下ぐらいの実力で、格上相手にもそれなりに善戦してなんやかんやで生き残るキャラが大好きなので、エグザベくんには生き延びてほしい。
アポカリプスホテル9話。笑って泣ける、はエンタメの一つの理想系で、たいていそれは劇中にメリハリを持たせることで生み出されるのだけど、この回は笑いと泣きを同時にぶつけてくる。職人技すぎる。
✧₊本日シングル発売! お祝いイラストを公開🥇₊✧ TVアニメ『#メダリスト』 第1期OP主題歌を含む #米津玄師 さんの 両A面シングル 「Plazma / BOW AND ARROW」が本日発売! リリースをお祝いし、つるまいかだ先生から 超豪華なイラストが到着! ぜひCDをお買い求めくださいね✨…
魔剣少女の星探し2、発売になりました。 のですが、本作、一巻があんまりのびなかったみたいで初版部数が極めて少ないです。 一巻と二巻がすごい売れれば巻き返しはあるらしいので、応援お願いします。あと、紙での入手が極めて難しくなっています。定価もややお高めですごめんなさい。…