枯葉庭園🌿画材ブログ
@Karehateien
枯葉とお呼びください🌿透明水彩でファンタジーな絵を描きます。自分の作品と画材のことを話します。画材研究のブログを執筆中。ブログの書籍化を目指しています! 5/23〜通販https://karehateien.base.shop/ 2025スケジュール▶️https://k-garden.art/2024s
はじめての画集が刷り上がりました! お試しで刷った時よりもきれいに刷れてる(奇跡✨) 2021、2022年制作74作品収録 58ページ 7月16日(水)18時〜 Boothで通販します! よろしくお願いいたします。 karehateien.booth.pm

枯葉さま #Karehateien の 画集 届いております✩.*˚ ウチの枯葉庭園ギャラリーで パチリ📷✨ (*´罒`*)ニヒヒ
クサカベ和彩18色セットを買ってからクサカベ絵の具推しになったので、先日こちらの記事を参考に買い足しました! 地元では取り扱いがないので、通院で都会に行くときは大きな画材屋さんに行くのが楽しみでもあったりします☺️
ひっそり全色レビューに生まれ変わりました。クサカベもいいよね✨ たぶんドットカードを入手する機会はあまりないと思うので、こちらで欲しい色を確認してみてくださいk-garden.art/kusakabe-dotca…
「3色混色のやりかた」 3色を一度に混ぜるのではなく、2色混色でベースカラーを作り、そこに3色めを少しずつ足していくと理想の色が作りやすいです! 実際には右の画像の葉っぱのような感じで取り入れるときれいに見せやすいです。 覚えておくと便利✨ #かれは水彩技法


注文していた #枯葉庭園 様の画集 FANTASY OF A STARRY NIGHT が届きました。 やはり素敵です(^^)
はじめての画集が刷り上がりました! お試しで刷った時よりもきれいに刷れてる(奇跡✨) 2021、2022年制作74作品収録 58ページ 7月16日(水)18時〜 Boothで通販します! よろしくお願いいたします。 karehateien.booth.pm
枯葉庭園さん(@Karehateien)の画集が届きました〜✨ もう全ページ美しくて感動です‼︎🥹 眺めているとまた透明水彩で塗りたくなってきちゃいます💕滲みがステキ…✨ 少しですが再販をされておられるとの事ですので皆さまこの機会にぜひ❣️❣️✨
画集再販しました! 7月25日(金)20時〜 数が少なめですのでご了承ください🙏 karehateien.booth.pm
完売しました!ありがとうございます✨ まだまだ購入希望の方がいると思うので、受注生産にしようかと思っています。 続報をお待ちください🙏
画集再販しました! 7月25日(金)20時〜 数が少なめですのでご了承ください🙏 karehateien.booth.pm
画集再販しました! 7月25日(金)20時〜 数が少なめですのでご了承ください🙏 karehateien.booth.pm
通販備忘録 マット付きの原画販売について、メリットをまとめてみた! k-garden.art/matgenga-melit/ @Karehateienより 額縁は重いし、購入者も地元で買った方がwin-winだよね
無事届きました~~😍どうもありがとうございました✨✨✨ 青💙がステキです…上手く伝えられずごめんなさい💦💦💦💐
画集できました。パラパラ動画🎥 2021年、2022年の作品だけ収録してます。 7月中に通販できたらな〜と思います。
枯葉庭園さん( @Karehateien)の作品集届きました! 美麗で幻想的な作品集で眼福で御座います✨️ どの作品も素晴しいですが、「嵐の予感」が印象に残りました。 漆黒に近い不安を感じさせる空と青い鳥の対比が好きです。 あと枯葉さんの描かれる人魚が大好きですー!
色々な種類の水彩紙がお試しできるアソートパックがあります🉐2パック購入して、1つは試し書き、もう1つで軽く絵を描くのがおすすめです✨ 商品も最新のものを紹介していますので一度読んだ方も🌈↓ [初心者が高級水彩紙を安く買う方法]アソートパックでお得にお試し! k-garden.art/asortpack-pape…
画用紙も優秀なんですが、水彩紙はやっぱりレベチなので、お試ししていただけたら嬉しいです。各メーカーさんからアソートパックも出ております!
図案さんがあればいいや、とか思ってたけど、水彩紙とは違うものなのね。 5種類各一枚ずつ入ったお試しパックとかあるといいのにな。ハガキサイズとかで。 初心者におすすめの水彩紙(最初に買うのはどの水彩紙?) k-garden.art/beginner-paper/ @Karehateienより
水彩紙関連で最初に読んで欲しい記事です!ご紹介ありがとうございます✨
誰も教えてくれない水彩紙のこと k-garden.art/paper/ @Karehateienより とても勉強になりました!
画集ですが、本日、注文いただいていた分が発送し終わりました。 明日の20時ごろに小部数ですが、再販をしますので、購入したい方はチェックいただければと思います。 増刷も考えていますので、もうしばらくお待ちください🖐️
はじめての画集が刷り上がりました! お試しで刷った時よりもきれいに刷れてる(奇跡✨) 2021、2022年制作74作品収録 58ページ 7月16日(水)18時〜 Boothで通販します! よろしくお願いいたします。 karehateien.booth.pm
枯葉庭園さん @Karehateien の画集が届きました✨ 私の好きな「予言」が収録されていて嬉しい🥹 ブログやSNSで拝見していた作品でも、印刷とはいえ紙で拝見すると趣がありますね。紙肌が分かりやすいからでしょうか。 とても幸せな気持ちになりました。 ありがとうございます☺️
拝読。紫にもいろいろあり検証がしっかりしていて、とても良記事です。 今回は鮮やかな紫を作るが主題なので、渋めの紫が残念な感じに見えますが、渋めの紫は遠景の木の幹の表現にも使えたりします。茶色だと目立ちすぎるときにおすすめ。 野外スケッチで渋め紫をよく使っています。
こちらの記事に紫の作り方くわしくまとめてます〜!夏休みになるとたくさん読まれる記事(子供の自由研究とか自由工作とかかな?)k-garden.art/purple-mix/
私は『キナクリドンマゼンタとウルトラマリン』の混色で紫を作るのが大好きです💜それぞれの割合を変える事によって色々な紫が作れますし『紫』の絵具だけを使うより深みのある色になる気がします😃✨ 耐光性が気になるのであまりしませんが オペラで作る紫も可愛くて好きです🫶✨
こちらの記事に紫の作り方くわしくまとめてます〜!夏休みになるとたくさん読まれる記事(子供の自由研究とか自由工作とかかな?)k-garden.art/purple-mix/