久保商店
@KUBOSHOUTEN
無名の絵描き。むかーしコンシューマーゲーム作ってました。超雑多垢です。漫画、ゲーム、玩具、プラモ、アニメ、映画、読書、昭和レトロ、アイドル(坂道メイン)などなど。しかも各ジャンル内でも守備範囲広いですよ。ホント何でも呟くよ笑
僕は「古参だから偉い」や「新参だから偉くない」だのに興味は無いが、最近「もしかして昔から何も考えてない、考察や創作に対して積み重ねも何もしてない奴の適当な垢」と思われてんじゃねーの?的なリプを貰う時あるので、自己弁護&紹介的に過去ツイ貼ります💧 昨日今日の思いつきで呟いてないよ?
昨日、部屋を片付けてて、やっと見つけた古い雑誌の切り抜き。 今から40年前のテレビマガジン、昭和55年11月号掲載の漫画「ダイアクロン」(成井紀郎先生作)。 紙は黄ばんでボロボロ。殆ど古文書の風格だが、僕の宝物だ。 何故なら‥小六の僕がデザインした敵メカが採用された回なのだ!笑 続く
今は子供もその親も、ネット社会に普通に生きてるので、ああいう「工夫」が無くても理解出来るんだよね。 だからもう「ああいう作り」にはならないと思うんよ。もっとストレートに描く。 だけど、あの「こう来ましたか‼︎」感が良さでもあった。 #時代を先取りした恐るべき特撮アニメ作品選手権
#時代を先取りした恐るべき特撮アニメ作品選手権 先取りし過ぎて、メイン視聴者たる低年齢児童層には今イチ「設定の意味」が判らなかったと思うが、だからこそスタッフ側のあれやこれやの「子供にも判る様にする」工夫が独特の味わい深さを産んでると思う。 ある意味、今後生まれないタイプの作品。
#時代を先取りした恐るべき特撮アニメ作品選手権 先取りし過ぎて、メイン視聴者たる低年齢児童層には今イチ「設定の意味」が判らなかったと思うが、だからこそスタッフ側のあれやこれやの「子供にも判る様にする」工夫が独特の味わい深さを産んでると思う。 ある意味、今後生まれないタイプの作品。

・朝4時に鬼電を掛けてくる老害の電話を誰が出るのでしょうか? ・謎のボイスメッセージも非常に不愉快で気持ちが悪いです。 ・法的措置とありますが、全ての証拠が揃ってます。 あなたを社会的に抹消する事も可能です。 ・メンバーは5人では無く6人です。認知機能の低下でプロデュースは不可能かと
●楽曲「鏡の中のパピリオン」について デビュー曲として予定されていた 「鏡の中のパピリオン」の歌詞には、政治批判を含む不適切な表現があり、 一部メンバーが「歌いたくない」と号泣してレコーディングが中止になりました。 また、作曲は谷口名義になっていますが生成AIで作った物です。
【ご報告】 この度きょんきょん(@kyonkyon_idol)を脱退することになりました。 SNSを更新できず、ご心配をおかけしました。 谷口プロデューサー(@710KwgK7)の意向に納得できず、デビューへの気持ちが持てなくなりました。 パワハラや政治的発言もあり、詳細は添付画像をご確認ください。
なんかプロの漫画家さんとかが、ワシの解説とかを「分析の参考例」とかに引用されると、嬉しいし恐縮しちゃいますな💧 怖れ多いッス💦笑 あざっす‼︎