KINO
@KKNO_K
Do not repost. Do not use my art for AI training. ✉︎→[email protected] 🦋→https://bsky.app/profile/kknok.bsky.social
光が死んだ夏絶対好きだからって友人にオススメされてアニメ最新話まで見て気づいたら漫画全巻買ってたんだけど、因習村的なストーリー展開もアニメーションもかなり良い 空と緑のコントラストに影が真っ黒に見える夏独特の湿度と空気感がめちゃくちゃ良いOPも良い
何回も言うがプライドバカ高い及川徹が高校3年間で唯一泣くのシーンがラスト仲間にありがとうって言うところなのが最高、劇場版アニメ総集編才能とセンスに入れてくれて我涙大感謝土下座愛
エイロ選手強気に真ん中で勝負しにいく姿勢かなり良かったし、高橋藍の緩急と相手を見て攻撃する視野の広さも小川選手の読みの良さポジション取りもかなり良い、あと宮浦の🦍🍌🦍サーブもインタビューのストイック口下手も良かった 祝決勝ラウンド楽しみだ
結果は負けだがいい経験した試合だったし誰が出ても仕事する強いチームだと改めて思った、セッター2人の選択も真ん中西本さんの攻撃も何故かそこにいる小川さんも逆境でも冷静だった富田さんもめちゃくちゃ良かった、あと0-2の23-24逆境のタイミングであのサーブが打てる西山選手まじで本当にすごい
3セット目切り替えたのが本当に良い、山本小川高橋藍の守りの固さも良かったし出たら100%仕事する富田さんも決めてほしい時に決めてくれる宮浦石川もめちゃくちゃ良かった 2日連続サービスエースで流れを決めるメンタル最強猛者甲斐真斗何者
2セット目切り替えてスタートできたことがすごい、小川さん富田さんのポジションどりめちゃめちゃ良かったし高橋藍の視野の広さと攻撃の緩急も良かったしミドル陣がブロック意識させてたのも良かった、3セット目終盤明らか流れを変えた宮浦覚醒イベント最高だった アルゼンチン現地で見るの楽しみだ
バレーボール強豪校で実力以上のものであの癖ありメンバーをまとめあげて尊敬されてる北信介って男の存在がデカいし、日向覚醒シーンも世界が影山飛雄を見つけた瞬間もめちゃくちゃ良かったあとは後方腕組み倫太郎おじさんの存在
久しぶりに稲荷崎戦見たけど、自他ともに認める歩くクズ傍若無人宮侑がアンダーでトスあげれば楽なところをむちゃくちゃな体勢でオーバーであげるスパイカーとバレーに献身的な姿勢が良いし、それを治が侑の方が俺よりちょびっとだけバレーボールを愛してるって表現するのも良い
日テレとTBSがあげてる日本代表男子沖縄合宿の練習風景面白い、合流したメンバーはもちろんチーム全体がこれから調子あげていってMBが更に機能したらもっと強くなっていくだろうし西山選手めちゃくちゃいい、あと甲斐真斗日本の柱になれ
両手にハンバーガー持って目輝かせてるバレーと食一本の朴念仁男が8年後にはイケメンセッターとか司令塔って呼ばれるようになってそれがバレーの入り口になれるならとか言ってるの良
結果だけ見れば確かに負けなんだけど、四セット目ここ取られたら終わりってタイミングで日和らずサーブ決めにいった西山選手まじですごいと思うしそこから全員動き良くなってフルセットまで持っていけたのは本当に次に繋がるいい試合だと思った