海上自衛隊 幹部候補生学校
@JMSDF_MOCS
海上自衛隊 幹部候補生学校 公式アカウントです。 風光明媚な広島県江田島市で繰り広げられる幹部候補生の日常を中心にツイートしてまいります。 #指揮官になる #必要なのはその気概 #江田島 #海上自衛隊 #赤レンガ #幹部自衛官 #自衛隊 #海上自衛隊幹部候補生学校
遠泳本番の模様です✨ 第1訓練隊は8マイル(約15km)、第2訓練隊は6マイル(約11km)を約8時間かけて泳ぎ切りました❗ 4月の入校時は25mすら泳げなかった学生も仲間に支えられて厳しい訓練を乗り越え、一回りも二回りもレベルアップしました🏊 #JMSDF #MOCS #海上自衛隊幹部候補生学校




幹部候補生は いよいよ翌日となった遠泳本番を前にして、準備作業を行いました。 江田島湾の海面で幹部候補生たちを支援する船に対し、船底に付いていたフジツボを除去し、海面での食事や休憩に使うための竹竿を装備しました👨🔧 次回は、遠泳当日の模様をお届けします🏊♂️ #JMSDF #MOCS #海上自衛隊




江田島湾での遠泳訓練の模様をお届けします🌊 幹部候補生たちは、来たる遠泳本番に向けて海で泳ぐ感覚を慣らし、徐々に泳ぐ距離を伸ばしていきます。 各分隊頑張っています🏊♂️ #JMSDF #MOCS #海上自衛隊幹部候補生学校 #海上自衛隊




「五省 (ごせい)」は、昭和7年(1932年)に当時の海軍兵学校長が創設したものです。日々の各自の行為を反省させ明日の修養に備えさせるため、毎晩、自習終了の5分前に当番の学生が五省を発唱し、各自が心の中で反省するものでした。今も、良き伝統として五省を継承しています。mod.go.jp/msdf/mocs/mocs…

海での遠泳訓練の前に、幹部候補生たちはプールで隊列を作り、ペースを守って泳ぐことを学びます。バディ(二人一組の仲間)を組んでお互いの安全もしっかりと確認し、手を挙げて報告します。 次回は、海面での訓練の模様をお届けします🌊 #JMSDF #MOCS #海上自衛隊幹部候補生学校 #海上自衛隊




本日は文化部の紹介です。煎茶道部は週1回、先生をお招きして活動しています。 正しい作法でじっくりと抽出した煎茶は、市販のお茶とは比べ物にならないほど美味しく、お菓子も一緒にいただくとより煎茶の味が際立ちます。忙しい幹部候補生の日々の中でほっと一服できるひとときです🍵 #MOCS




猛暑の中、一般幹部候補生課程(部内課程)の短艇競技を実施しました。 幹部候補生は1艇に14人乗艇し、2000mのコースでタイムを競うとともに、グッドシーマンシップを育みます。 手に汗握る接戦の末、第21分隊が優勝しました🏆 #JMSDF #MOCS #海上自衛隊幹部候補生学校 #海上自衛隊




7月6日に呉ポートピアパークで開催された『シーサイドBBQリレーマラソン2025』に幹部候補生学校学生有志が出場し、職場の部で優勝の成績を収めました✨学校長も力走しました💪 日頃の訓練で培った体力と気力を発揮するとともに、地域の方々と交流を深めることができました☆彡 #JMSDF #MOCS




初めまして!赤れんが広報室🧱です! 日本各地から集まった幹部候補生たちが謎に包まれた赤れんがでどんな生活を送っているのか…😎候補生目線での情報をこれからどんどんお届けしていきます!お楽しみに🌊⚓ #君も幹部候補生になろう #赤れんが広報室 #候補生目線 #幹部候補生学校 #JMSDF #MOCS

7月は遠泳の月です。遠泳本番では8海里(マイル)(約15km)を8時間で泳ぐことを目標に、江田島湾での海面訓練に臨みます‼️泳ぎが苦手な幹部候補生も、入校以来プールで泳力向上に励んでいます🏊♀️海での訓練に向けて頑張っています❗ #JMSDF #MOCS #海上自衛隊幹部候補生学校 #海上自衛隊




第1術科学校大原訓練場にて、第59期一般幹部候補生課程(部内課程)は、陸上戦闘訓練を実施しました。 これまでの自衛隊勤務で培われた不撓不屈の精神を遺憾なく発揮し、暑さに負けることなく最後までやり切りました‼️ #JMSDF #MOCS #海上自衛隊幹部候補生学校 #海上自衛隊




第76期一般幹部候補生課程は短艇点検を受検しました🔍 短艇点検では、カッターの整備・保存手入れの状況や、知識の理解度を点検します。 学生は点検に向けた準備を通じて「Know Your Boat」(自分の船を知れ)の精神を学びました 。 #JMSDF #MOCS #海上自衛隊幹部候補生学校 #海上自衛隊




ご来賓及びご家族参列の下、第136期幹部予定者課程の卒業式を挙行しました🏫 卒業生は3等海尉の制服に身を包み、晴れ渡る空の下、表桟橋から鹿島立ちしました🚢 #JMSDF #MOCS #海上自衛隊幹部候補生学校 #海上自衛隊




第76期一般幹部候補生課程は防水実習を行いました🔨 幹部候補生たちは、足元の水かさが増える中で協力し合い、艦内を模擬した訓練施設で、管の亀裂を塞ぐバンドや角材を使用して浸水を止めるための防水作業を行います。 動画も併せてご覧ください🎥 #JMSDF #MOCS #海上自衛隊幹部候補生学校



教育参考館 特別企画展「戦後80年ー海と空の記憶、未来への航路ー」 戦後80年に際し、海と空の戦いをテーマに企画しました。 戦艦伊勢の軍艦旗🇯🇵、戦艦長門の双眼鏡🔭、奇跡の駆逐艦雪風の鏡🪞などの史料を初公開‼️
第136期幹部予定者課程は、地域の歴史と幹部候補生学 校とのつながりを学ぶため、 #江田島市 能美町の #軍艦利根資料館 を研修しました。梅雨空の中でしたが、併せて同資料館及び長瀬海岸を清掃しました。 #JMSDF #MOCS #海上自衛隊幹部候補生学校 #海上自衛隊




第136期幹部予定者課程は、卒業前の分隊点検を実施しました。 初級幹部自衛官としての素養を身に付け、気力を尽くして過ごした4か月間の訓練成果を発揮しました。 #JMSDF #MOCS #海上自衛隊幹部候補生学校 #海上自衛隊




6月14日・15日、鹿児島で開催された2025年日本ベテランズ国際柔道大会に参加した本校教育部体育科の平岩 和幸海曹長が、年齢別の66キロ級で優勝の栄冠に見事輝きました🎖 平岩曹長は体育科教官として、幹部候補生たちの教育・指導に全力発揮しています🥋 #JMSDF #MOCS #海上自衛隊




第59期一般幹部候補生課程(部内課程)の入校時の分隊点検を実施しました✨ しっかり整備した制服で堂々と試問に答え、これからの学生生活への意気込みを示しました❗ #JMSDF #MOCS #海上自衛隊幹部候補生学校 #海上自衛隊




海上自衛隊第1術科学校大原訓練場において、第76期一般幹部候補生課程が陸上戦闘訓練を実施しました。梅雨の雨と暑さの中でも、不撓不屈の精神を遺憾なく発揮し、皆全力で修練に励んでいます‼️



