肥前文俊@ラノベ作家・漫画原作『個人貿易してみた』コミック連載開始
@HizenHumitoshi
ラノベ作家。主婦の友、フランス書院、COMICユニコーンから出版 『異世界⇔地球間で個人貿易してみた』が6月27日連載開始 過去の著作:累計20万部超 『青雲を駆ける』 『メイドと学ぶ商会経営』 『落札エルフ』 『吸血姫と学ぶ』 『プリハ帝国』等々 お仕事はDMか▶[email protected]
【拡散希望】 『異世界⇔地球間で個人貿易してみた』 コミカライズの1巻が11月29日に発売されます! amzn.to/3NW4DK1 海老猫道楽先生が、非常に魅力的にキャラを描いてくれています ぜひとも、応援よろしくお願いします
バカにもわかりやすく説明できる人が賢い人って昔は思ってた時期もありました 今は違って、その人の知識レベルに合わせて、表現を柔軟に変えられる人が、本当に賢い人だと思うようになった 難しい専門用語って、「誤解の余地のない」表現なんだよね だから専門家同士だとこっちの方が適するのよ
今日はバンタンさんにて、肥前流プロット作成のやり方を講義してきます! 「考えるな、感じるんだ……」
本日7/26 22:30から「シャインポスト Be Your アイドル!」の実況配信をいたします。 youtube.com/live/4oLNEbshb… Switch2体験会では時間切れで遊べなかったこのゲーム、一応初日に買ってあったのですが他のゲームにかまけてしまい今更ながら初見プレイです。 お時間とご興味のある方は是非!
メダリスト(13) (アフタヌーンKC) 早く新しい回出てほしいなあ amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%8…
#リブートしてほしいweb小説 『陶都物語』 「小説家になろう」からは数多の才能が生まれてきた。 その中にあって、熱心なファンを獲得しながらも書籍化した2作品がいずれも打ち切りの憂き目にあった方がいる。 谷舞司(旧PN:まふまふ)さんがその人だ。…
今、web小説のリブートが出版業界から過去一で注目を集めています だからこそ、読者の側からもアクションを起こしたいと考えています というわけで、 #リブートしてほしいweb小説 で皆さんがリブートを希望する小説を教えてください 大好きなのに書籍で打ち切られてしまった作品を語り合いましょう
mondで匿名メッセージ・質問を募集しています。何でも送ってね! #mondで質問募集中 こんな質問に回答しています ・作品の中での「辻褄合わせ」が困難だったとき… ・『落札エルフ』や『吸血姫と学ぶ』などの作品… ・林間ものがダメなのはどうしてなんでしょう?… mond.how/ja/HizenHumito…
表現の自由は著作権無視していいことにはならんってだけでは?
言っとくけど、ぼくは難癖ツイッタラーたちが漫画『チートスレイヤー』を寄ってたかって連載打ち切りにさせたことをまだ許してないので、 「オタクの方がフェミニストより表現の自由を尊重している」とは少しも思ってないからね。
【求人情報】事業拡大に伴う運営幹部社員募集のお知らせ | 小説家になろうグループ公式ブログ blog.syosetu.com/article/view/a… 誰かフォロワーさんで応募する人いないかな けっこう読者目線から、濃い要望出してくれそうだけど
Steamに表現規制強化圧力をかけたとされるオーストラリアの団体「CollectiveShout」。写真はその創設者Melinda TankardReist氏の一週間前の投稿です。性暴力の根絶は重要なテーマですが、偏見や嫌悪によって矛先が違った方向に向いてしまってはいないか。こうした実態はより広く知られるべきです。
新しく公開しました 第63話 気高き魂 後編 - 【コミック発売中】異世界⇔地球間で個人貿易してみた - カクヨム kakuyomu.jp/works/16817139… 更新しました! 4400文字の長めの文字量になってます
「書籍化作家に聞いてみた。面白いものを書くための15の質問+1」 役に立つし面白い! ncode.syosetu.com/n3654cm/ #narou #narouN3654CM
日本の企業って、会員登録したら絶対に毎日メルマガ送ってくるよね…… こっちはお前の売り込みなんて毎日いらんのよって迷惑メールフィルターかけるんだけど、大切な情報もシャットアウトしてしまいそうで、それだけ怖い
おはようございます 今日も本当に暑いですわね 朝から頭が痛くてつらいですわ これは熱中症の軽度なのか、普通の頭痛なのか判断に悩みますの