萩原隣(となり)@通販中
@Hagihara_T
20↑/LC&LoR&LCB/名作文学/クジラ/CP雑多のエロ。 「オレたちゃぁ、この世でいっちばん意味ない喧嘩してんだぞ!」【commission】https://skeb.jp/@Hagihara_T2 【NSFW🔞】https://poipiku.com/270891/
【📚通販のお知らせ】 boothにてスパコミで頒布した同人誌の通販をしています。 是非お手に取ってみてください。 ・新刊:赤ちゃんサンチョ本『幸せ!ラ・マンチャランド』 ・既刊:囚人元ネタ文学紹介本『囚人文学』 【booth店舗】 neighbor-branch.booth.pm

そういえば、10月にイベント出る関係で通販を8月いっぱいくらいで一旦クローズするので、気になる方はよかったらどうぞ。 異邦人ほか、囚人たちの元ネタになった文学作品13作品をまとめて紹介する本を置いてます📚 neighbor-branch.booth.pm
【2/15ルナムン🌙新刊サンプル(1/3)】 『囚人文学 for Babel』 108P 1200円 ノベルティ付き LimbusCompanyの囚人のインスパイア元となった文学作品13冊を紹介する本です📚 中身の構成サンプル↓ ・基本情報のページ タイトル、本の概要、著者紹介、あらすじ。人物名の表記は各出版社に準じます。
イサンが上着肩掛けにしてるの、入社当初は制服の着こなしを参考にできるのがファウストしかいなくて真似してたからだったらかわいい。

「リンバスカンパニー入社一日目イサン」 N社を出てリンバスカンパニーに入社したばかりのイサン、急激な環境の変化にぶっ倒れてそう。 #LimbusCompany #Limbus_Company

LimbusCompany 10章(ムルソー章)の冒頭は「今日(きょう)、ママンが死んだ」で始まる。 絶対そうだ、自信がある。私の紅茶コレクションを賭けてもいい。エクゾディアも五枚全部賭ける。
李箱とか芥川龍之介のほうが若いじゃないかっていうのは置いておいて。というか、24日河童忌だった。すっかり忘れてた、イベントやってたねぃ。 ヘミングウェイの誕生日も21日だったし、いろいろ重なってる時期だね。
表紙を少し裁断して幅を短くして、金色の遊び紙をチラ見せするとかいう折れやすそうなセフィラ同人誌を作ったのは、どこの誰なんだ、私だ。
