HO書店
@HO37865101
本屋ではありませんが、本や本に関するもの 、また好きなものもつぶやきます。 小説・ラノベ・コミック・YA・児童書 ・絵本が好き。でも基本なんでも読む。 高校学校司書(非常勤)・小学校読み聞かせ・中学校図書室整備ボランティアやってます。本関係以外に、日常も多々つぶやいてます。
好きな作家さん(敬称略・順不同) 【小説】 江本マシメサ 村山早紀 小路幸也 椹野道流 高殿円 園田樹乃 青山美智子 伊吹有喜 原田マハ 柚原テイル 月神サキ 桜あげは コイル 【児童文学】 佐藤さとる 安房直子 柏葉幸子 ダイアナ・ウィン・ジョーンズ またまた、好きな作家さんが増えました✨ ✨✨
『銀河ホテルの居候 落葉松の森を歩いて』ほしおさなえ 亡くなった両親からの手紙を受け取る姉妹、初めて手紙室のワークショップを受ける女性従業員、定年前ラストのゼミ合宿をする教授の 稲穂・Deep Pine Forest・Blue Lagoonという3色のインク名の物語 書くという事の素晴らしさが伝わってくる👑

『北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし③』江本マシメサ 結婚すると、婚家や実の親兄弟との繋がりって・・・と色々うなづける新婚編 文庫になっての再読✨✨✨ 安定の満足感👑👑👑 書き下ろしの番外編がいいです💖 ちょっと今の厳しい状況を、本に救われてます✨✨ こんな時こそ、好きな本の再読🍀🍀

#児童文学100冊マラソン 22冊目 『大久野島からのバトン』今関信子 14歳の少女たちがクラブの泊まりがけの交流キャンプで広島へ その後、大久野島で1泊の予定 毒ガス資料館の館長さんの体験を聞き考える 私も知らなかった時代が分かりやすく読みやすく書かれている 戦争 ・平和を考える1冊に・・

#児童文学100冊マラソン 21冊目 『そして砂漠は消える』マリー・パヴレンコ 砂漠に住むサマァ達は、男たちが狩ってくる砂漠に生える木を売ることで、生きている。 サマァはその一団に秘密で付いていき遭難、たどり着いた木の下で生きて世界の真理を知る物語 世界のために何かしたくなる・・・

『黒猫のいる回想図書館』柊サカナ 人生最悪の日にいざなわれる図書館 そこは、自分史を書き上げられないと出られない 帰りたくなければ、書かずにずっといることもできる。 ある人の書いた言葉から、帰ることを決める主人公 帰らなくてもいい図書館なんて夢のよう✨✨と思ったけど〜こうきたか!

#児童文学100冊マラソン 20冊目 『灰とダイヤモンド』東曜太郎 戦後の新宿闇市 家出した衛は八郎という青年に拾われ生きている 戦後という灰の中でダイヤモンドを掴みたい、過去の過ちも全て飲み込んでを超えていく、少年少女の成長物語 どのキャラも生き生き、画像が目に浮かぶ作品です👑👑

#児童文学100冊マラソン 19冊目 『星の花』濱野京子 国境近くの村で育つリシュ 戦争の影響がまだ残る時代 母の過去が自分に繋がり 村の過去がリシュの未来に現れる 重い背景の中、 母ナジェ、娘リシェの愛が心に響きます✨✨ 装丁も好きですね✨✨✨

おはようございます☀️ セミが鳴き おひさまサンサン 夏の朝 今日も忙しく予定が入っていますが、 今を楽しんでます✨✨ さあ、今日も頑張りましょう🍀🍀🍀

#児童文学100冊マラソン 18冊目 『ぼくたちの卒業写真』天川栄人 風景写真家を目指す中3の幸也 家は写真館、父のケガで卒業アルバムの個人写真を撮る事になる ボッチで暗いと言われている幸也に それぞれの個性をうつせるのか? 写真によって仲間になってくれる子もいて 人を知っていく物語🍀🍀🍀

#児童文学100冊マラソン 17冊目 『ポッドキャストで伝えて 下』宮下恵茉 ポッドキャスト番組『アイとユー』のパーソナリティのアイ 陸上の才能があり成績も出しているけど、そこまで陸上が好きではなく悩む中学生の月穂 二人が出会い、短歌を作る事で、一歩前に進んでいく物語 短歌っていいなあ💖

🚄電車で読書🚄 『イラクサ姫と骨の犬』T・キングフィッシャー 主人公は小国の末っ子姫 姉姫達が嫁いだ大国の王子はひどい奴 姉を救うために3つの困難を乗り越えて、仲間を集めて・・・ ハードっぽいのに読みやすい?初読み作家さんのはず?と思ったら、訳者の方が『伝説とカフェラテ』と同じ人✨

来週から忙しくなる前に、 行きたいところに今なら行ける!!と 日帰り小倉旅 駅近に御書印書店さんが2つあるのもチェック済み 忙しい中笑顔で対応してくれる店員さん、ありがとうございました✨✨ 書店以外の場所でも、いい笑顔の方ばかりで、小倉を好きになりました✨✨ #御書印

#児童文学100冊マラソン 16冊目 『この世は生きる価値がある』長谷川まりる インフルエンザで死んでしまった高梨天山、中3男子の中に入った僕 1年後にはこの体から離れなければいけないらしい それでも初めて人として生きる喜び、そして苦しみも知る そう生きるってこういう事 ラストがまたいい✨

#児童文学100冊マラソン 15冊目 『竜が呼んだ娘⑤』柏葉幸子 竜騎士試験を受ける主人公ミア 帰ってこなかったコキバを探す旅 やはりドキドキ、ハラハラ✨ 一気読み!! 佐竹美保さんの挿絵もたくさんあり✨✨贅沢な一冊でした〜。

/ #ヤマザキパンのオリジナルクッション プレゼントキャンペーン🎁 #第2回 \ 抽選で毎回10名様に #Bigな薄皮つぶあんぱんクッション が当たる❣️ ✅応募方法 ➀@yamazakipan_cpをフォロー ➁この投稿を7/15(火)7:59までにリポスト 規約:yamazakipan.co.jp/feature/cushio… #ヤマザキパン