中前 議晴
@HAL_ROOTS
Exproモニターアーティスト │ YouTube登録6.8万人
【初めましての方へ】 局所性ジストニア発症のため左利きで再度ギターを弾くようになったギタリストです。左右で初心者を2度経験した体験をもとに練習方法や練習継続のマインドなどを発信しています。たまに愛鳥自慢が始まります。フォローはご自由に! ※左利き転向への挑戦記録動画はこちら⤵︎ ︎
ギター初心者の方の中には『拍』という形のないものが掴みにくいって人も多いです。我々にとっては当たり前の事でも一般的には使わないものだから分からなくても当然だよね。それをどうやったら理解してもらえるか?マス目だったりケーキだったり人によって言い回しを変えると伝わりやすいです。

サロンオフ会でのブルースセッション。ギター歴も長くバンドでも毎週のようにライブしてるサロンメンバーにお相手してもらいました。まだまだ頭にある音が出せなくてモドカシイ。
みんな楽しそうだったな😊
おはようございます 昨日はギターオンラインサロンClubRootsの安城オフ会でした♡ 穏やかで面白いメンバーが集まっているので居心地が良いです! 差し入れの量がすごくてたくさんお菓子を食べたので(←ものすごく嬉しい♡)今日は食事を戻して筋トレしてきます💪🏻 #ClubRoots #ギター教室Roots安城駅前
ベース科の先生には関東で活躍する凄い先生に担当してもらってます。サポートアーティストと参加してる劇伴が有名どころばかりです。
今年2025年3月に開設されたベースギターのレッスン。ありがたいことに生徒の方も増え教室も賑やかになってきました🎸そんなベースレッスンを担当する講師は《木村 朋徳》先生です。関東・名古屋にて数々のレコーディングやライブサポートで活躍するベーシストです。 ギタリストのCharさんや→
今週末は運営するサロンのオフ会です。予定が合わず参加出来ないメンバーが《みんなで食べてね》と差し入れを送ってくれました。しかもカール10袋!参加者のみんなといただきます。規模の小さいサロンだけど優しさ溢れるメンバーが集まってくれているのはサロンオーナーとしてとても誇らしいです。

春からうちの教室でレッスンをやってくれてるベーシストのきむきむ。18とかで出会ってるからもうそれなりに長い付き合いになるよね。今でも現役で音楽を続けてる数少ない仲間です。会っていなかった時期も長かったけど会うと当時みたいに音楽の話で盛り上がれる。音楽のパワーって偉大だと思う。

この日の何気ない会話から自分の症状が局所性ジストニアであると気付いたんですよね。帰りの電車の中で病気について調べまくった。数日後に脳神経外科を受診して大学病院への紹介状をもらった。東京女子医科大学病院で局所性ジストニアの診断を受けた。まだまだ道半ばだけど今は左でギターを弾いてる。

先週末にZEPP名古屋で行われた[ALEXANDROS]のライブ。サポートギタリストとしてバントに参加するMULLONさんにお誘いいただきお邪魔してきました。お声かけありがとうございました🙏
![HAL_ROOTS's tweet image. 先週末にZEPP名古屋で行われた[ALEXANDROS]のライブ。サポートギタリストとしてバントに参加するMULLONさんにお誘いいただきお邪魔してきました。お声かけありがとうございました🙏](https://pbs.twimg.com/media/GrV6nPSaYAATb9O.jpg)