うしさん@きくうしっぽい
@Gwyxx
ほら、あれだよ。RLT。 *リアルラックトレードシステムが発動中です。* ゲーム垢→ゲーム中心雑多垢→最近は小説書いてる(URLは固定ツイ) FFXIのぼうけんしゃときくうしさま。FGOはガチャだけ。マージ庭もぼやく。あと鳥。 Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Right
きくうし兼業ぼうけんしゃにして文章を書くカラーひよこです。文章は 小説家になろうとカクヨムに置いています。 長期連載毎日更新中。 なろう→ mypage.syosetu.com/1943944/ カクヨム→ kakuyomu.jp/users/turburan…… ※固定用ツイ※
本日の夜の更新で、一旦の区切りが来る、のですが…… ※ストーリー的には部の序盤の区切り、ですかねえ。 #小説が読めるハッシュタグ #カクヨム #小説家になろう #おとモフ
第478話 望郷の念、抑えがたく。 召喚乙女は無双したくない? ~知識チートが役立たず?そんなのいいからモフらせて!?/うしさん@似非南国 - カクヨム kakuyomu.jp/works/16818093… なろう ncode.syosetu.com/n5646ir/536 更新。弱ると考えが変わるとか、あるよね。
5日間限定の無料券チャレンジ(^^) 今日はワッフルフィナンシェ無料の4日目です♪ 1)このアカウントをフォロー 2)この投稿をリポスト 3)抽選で毎日1万名様に無料券!結果は自動でお知らせ
おはようございます。週末の朝の自作宣伝ですのよ。 これ最新部。 #小説が読めるハッシュタグ #カクヨム #小説家になろう #おとモフ
第478話 望郷の念、抑えがたく。 召喚乙女は無双したくない? ~知識チートが役立たず?そんなのいいからモフらせて!?/うしさん@似非南国 - カクヨム kakuyomu.jp/works/16818093… なろう ncode.syosetu.com/n5646ir/536 更新。弱ると考えが変わるとか、あるよね。
この投稿に「35度以上で働かせんな」とか「労働時間短くが優先」とか言ってる人たちの半数以上は自分が施主になった時に「35度以上が続くんで完成が2ヶ月遅れます」ってなっら文句言うと思う
35度以上の屋外作業に 「危険だ!やめさせよう!」 ではなく 「危険だが千円出しときゃよかろう」 になるの、日本の「人手不足」の原因が詰まってる 足りないのは「人手」のほうではない
某イラストレーターの未成年淫行に対する出版社の対応を聞くと、 俺が若い頃に働いてた警備会社の専務が盗撮で逮捕された上に、 何故か社員の給料の支払いが遅れて専務も示談が成立して会社に戻ってきた時のこと思い出す。 そういう事する会社では働けないってベテランが沢山辞めたんだよね。
反農薬、反ワクチンは反知性なんですよ。 今まで様々な人達が必死に問題点を洗い出して研究してきた叡智を「なんか怖いからヤダ」ってお気持ちだけで嫌がるのは知性の欠如でしかありません。 自然なことが一番だと言う自然信仰が薬に対する拒否反応に繋がっているのであれば、山奥で着の身着のまま→
つい最近ペットボトル症候群をテレビで見たのでこちらを引っ張って来ますが、いよいよ、てかもう暑くなって久しいので、改めて脱水症と熱中症は違う=水分とってりゃ熱中症にはならん、は 間 違 い、という話を思い出して頂ければと思います。
これ去年思いましたが、実際に熱中症と脱水症を混同してる人が割と多いんですよね。 確かに脱水は体温調節に影響が出るので熱中症リスク↑だけども、熱中症は結局深部体温の上昇による疾患なので炎天下やサウナ等の高温環境にずっといれば例え水分塩分十分で脱水起こしてなくても熱中症にはなる。
「大変です!鬼が出ました!」 「何!?」 「悪そうな外見で」 「ほう」 「気が短そうで」 「ほう」 「身長180cm程で」 「ほう」 「人間に擬態してて」 「ほう」 「癇癪持ちで」 「ほう...」 「CV.関俊彦で」 「まさか...」 「"クライマックス"とか言ってます」 「あ、そいつイイ奴、大丈夫」
この2週間でコロナの患者がすごい増えています。 野外で動けなくなったという発熱患者を熱中症かと思って救急搬送を受けたがコロナ陽性でしたってのが何例もあります。 楽しい夏を過ごすために皆さんお気をつけください。
強制的に嫌なものを見せられるわけじゃなくて、自分から見に行って勝手に気に入らないとキレて燃やそうとする人の意見なんて無視するに限る。
表現の自由とは、批判をうけない自由ではないですね そも二次創作的な作品は、一次創作者の温情で生き延びてる事を前提とするべき。あれは「偶然似た」では「よくあるキャラ」じゃ済まされない範囲だし。 二次的な作品なのに、元ネタを悪辣に扱えばそりゃ反発もあるし、なんなら法的な反発が待ってる
言っとくけど、ぼくは難癖ツイッタラーたちが漫画『チートスレイヤー』を寄ってたかって連載打ち切りにさせたことをまだ許してないので、 「オタクの方がフェミニストより表現の自由を尊重している」とは少しも思ってないからね。
おれが支援キャラについて問題だなと感じるのは、実は「ベテランの支援系キャラがものすごい大量のバフを与えると、データ慣れしてない人はよくわかんないままよくわかんないゲームをして終わる」の方(D&D4版で頻出した)
劈開(へきかい)性を利用したブルーフローライト割り。 不思議なのたが割りたてはとても鮮やかでキレイ。 石にも鮮度があるのかと思ってしまう。
Vtuberやクリエイターで 外部の人や企業とコラボをする感じになる方へ。 ちょっと知っておいて欲しい事があります コラボ内容よりも重要な事があってそれは 『アンチのいう事を真に受けない所と組む事』です! 特に相手側がアンチの声を真に受けてしまうと…
多方面へのきんにく氏の迷惑行為の件もそうだったけど クレーマー単体だけならまだ何とかなるが クレーマーを真に受ける人が存在する事で カオスが成立するので そういう人達を見抜く技術が無いと SNSや発信活動は長続きできないと思うし 「クレーマーを真に受ける人」にも 同時に注意が必要なのよ。
第478話 望郷の念、抑えがたく。 召喚乙女は無双したくない? ~知識チートが役立たず?そんなのいいからモフらせて!?/うしさん@似非南国 - カクヨム kakuyomu.jp/works/16818093… なろう ncode.syosetu.com/n5646ir/536 更新。弱ると考えが変わるとか、あるよね。