ギャル電
@GALDEN999
電子工作してます⚡️ギャルです🤘😋gyaruden インスタ→@galdenshikousaku. 基本DMみないのでワークショップやお仕事のお問い合せは→📧[email protected]
「雑に作る」はなんか作ってみたいなって思ってるけど自分にできるかなって思ってるひとに超おすすめの本📕だよー とりまノリでやってみていいじゃん!って気持ちになってほしー⚡️🤟🤟🤟🤟ってことで読んでる人もまだ読んでない人も積んでる人も本の紹介記事おさらいようちぇき👀👀
藤原麻里菜さん&ギャル電と書いた電子工作本『雑に作る ― 電子工作で好きなものを作る近道集』、Make: Japanでも新刊紹介の記事が出ました! 「はじめに」の全文と、一部のページを試し読みできます。ぜひのぞき見してみてください~~ makezine.jp/blog/2023/10/z…
今月の分解記事更新しました。ガッツリ昇圧しているオモチャです。 【100均ガジェット分解】(71)ダイソーの「びりびりサッカーボール」|tomorrow56 (ThousanDIY) @tomorrow56 note.com/tomorrow56/n/n…
1/27発売予定の『感電上等! ガジェット分解のススメ HYPER』について、書籍に収録されている解説 「分解から世界に目を開こう!」 を掲載いたしました! 是非ご一読くださいませ⚡️ ohmsha.co.jp/book/978427422…
モバイルバッテリーは最近トラ技の5月号で分解比較を書かせていただきましたから、これもぜひ。 toragi.cqpub.co.jp/magazine/20250… あと、5年前の記事ですが、ノーブランドの激安品と有名メーカー品の差はこちらのほうがわかりやすいと思います。 staff.persol-xtech.co.jp/i-engineer/pro… #分解のススメ
こういう印象で物を言う前に分解してみると、何がやばいか本当にわかるからオススメ。 note.com/tomorrow56/m/m… staff.persol-xtech.co.jp/i-engineer/pro… #分解のススメ
📢ArduinoがNanoシリーズ新製品「Arduino Nano R4」を発表、スイッチサイエンスで2025年7月24日に販売開始 お待たせしました!Nano R4 登場です! 夏休みに間に合ったかな🌻 prtimes.jp/main/html/rd/p…
こういう印象で物を言う前に分解してみると、何がやばいか本当にわかるからオススメ。 note.com/tomorrow56/m/m… staff.persol-xtech.co.jp/i-engineer/pro… #分解のススメ
モバイルバッテリーが燃えるのももちろん怖いけど、本当にヤバいのは激安ワイヤレスイヤホンだと思う あれ、使用中に発火したら「耳の中で爆発」するってことだよ? 鼓膜の隣で火を噴くとか想像しただけで怖い、命と耳の値段だと思って、ちゃんとした製品を選んでほしい
\夏休み🍉にオススメ!/ 『ギャル電とつくる! バイブステンアゲサイバーパンク光り物電子工作』 「光るカッコイイもの⚡️を作ってみたい」方に! 電子工作について著者自身の経験を元に手取り足取り解説しています。初心者から上級者まで楽しめる一冊です(S) ohmsha.co.jp/book/978427422…
本日24:40〜(👈いつもと放送時間違うよ‼️)のムジナバケール🐾🌈 注目のコメント :安田くん「たまらん!いいですねえ...」🗣️💬 注目のカラフル :江戸の防火服🔥と令和の古家野作品🖼️ 注目のキュート :バケール💖💖💖💖💖🍃🌈
【おしらせ】8/23土 17-19時に、絶滅メディア博物館にて、「なつやすみヘボコン2 in 絶滅メディア博物館」を開催します!今回も賞金出ます!!詳細待て! (賞金につきましては弁護士さんに相談済みです!) #ヘボコン
不器用な人が、できの悪い自作ロボットを戦わせる大会、ヘボコン。 今年の大会では部活顧問の先生をモデルにしたロボットの顔が割れてアームが伸びたり、初戦敗退したチームのメンバーが大会中に勝手に移籍して優勝したりしました。レポートです。 dailyportalz.jp/kiji/hebocon20…
ヘボコン2025、公式イベントレポートを公開しました! dailyportalz.jp/kiji/hebocon20… 不器用な人のロボットバトルを眺める大会でしたが、結果的に愛とヒューマンドラマに満ちてしまったことをご報告します。