伏見 ゆき𓃥博物ふぇす感謝🙌🏻
@FushimiAka
動物造形作家 | 青木有紀|ニホンオオカミと野生動物、民俗学 好き|柴犬富士♂🐕| 日本ワイルドライフアート協会|日本理科美術協会|デザインフェスタ7/5.6|博物ふぇす7/20.21 C-28|通販はこちら🐺https://fushimiyuki.base.shop|無断使用,転載不可
博物ふぇす撤収完了。 今回も沢山の出会いや刺激があり、脳がパンク寸前です☺️ 以前販売したブローチ作品を着けてご来場くださったり、プレゼント用に作品を求めてくださったり、嬉しかったです! アイデアが色々浮かんだので、またどんどん欲望のままに製作していきます🐺ありがとうございました!
\2日目設営完了/ 今年も骨、狼、シャチ、クジラまみれのブース🐺 共同出品者(猟師の父)による埼玉県産の頭骨標本(シカ、ハクビシン、タヌキ、クマなど)の展示販売もあり、自由に触ったり撮影したり🦴お子様も大歓迎🙌🏻 比較用にヒグマ頭骨もあるよ🐻 #博物ふぇす #博物ふぇすオオカミ部
本日より開催しております🐺
明日からです! 「想像された狼たち展」 7/25~8/17 東吉野住民ホール(奈良県) 最後のニホンオオカミ捕獲記録のある奈良県東吉野村にて開催される、狼をテーマとしたグループ展です。 3点出品いたします🐺 お近くの方、よろしければお立ちよりくださいませ。 絵本「蒼い夜の狼たち」も販売いたします
【本日からの開催です】 本日25日より8月17日まで。奈良県東吉野村住民ホールにて 「ニホンオオカミ、幻となって120年記念アートフェスタ〜想像された狼たちが東吉野へやってくる!〜」が始まりました。様々な狼作品たちが一堂に会した日本狼ゆかりの地をぜひお訪ねください。
ニホンオオカミ根付、娘の着色が完了したそうです🐺漆塗りぽくしたのが気に入っているそうで、頭骨レプリカやブローチと共に大事に飾ってます✨ #博物ふぇす #博物ふぇすてぃばる #博物ふぇす収穫祭
【展示のお知らせ】 告知が遅くなりましたが最後にニホンオオカミが捕獲された地、奈良県東吉野村で展示に参加しております。50点以上の狼作品がご覧いただけます。ご旅行の際はお立ち寄りください!
クマの牙って、骨に埋まってる部分が太くて、クジラの歯みたいでカッコ良いなぁ マッコウクジラの歯 ↓
やっぱヒグマでけえ