smile funk
@FunkSmile
SoulとFUNKとモンドミュージックの好きな宅録者です。2019よりモジュラーシンセの世界へ。7年目突入。
7月4日(金)公開 映画『この夏の星を見る』特別映像<茨城> youtu.be/j1dePagymOY?si… @YouTubeより
何十年ぶりにロッキンオン買った月に…。スライを勧めてくれた友達は、渋谷陽一さんのラジオでスライを知ったと言ってました。ご冥福をお祈りします。
ブライアンの事なので何十年ぶりにロッキンオンを、数年ぶりにレココレを買った。今の所これが最後の購入かと思う。
無事、夕飯のおかずを買い、帰宅!戦利品は久々のケーブルと、Hikari atten diy kit! プラモ作ってる場合じゃない。青の師匠に背中を押され、Hikari のデモを側で見る!ありがとうございました!そしてpikamachi さん大感謝でした!楽しき夕飯のお使いでした!


最近スマホのカメラが割れて、煙った映像になっていたがインライ使えば良いことに気づきました。んで思い出ガンプラ部もいよいよ大詰め。前売り券のイラストのカラーリングにくそ下手ながら挑戦中。ついでに昔作ったファルコン号のなくなったパーツのところを壊れたように加工しました。
ずーーーーーーーーっと気になってた、サンキューの日本での扱いについて、ミュージックマガジンの湯浅学さんの文でちょっとだけ言及されてた。レココレがサンキュー一曲で一冊作ったらもう一度買います。

蛍光ピンクでザク達の目を入れた。そしてめちゃくちゃ嬉しい事があり喜びのパッチング!下の3つの箱は気にしないでくださ…今度こそ最後です!すみません。
モビルスーツにドキドキしたのはグフまで、ドムは斬新だったけど、ゴーダムやペガス味となぜか駿味を感じ、別腹だったのです…しれっとガンプラ部でした。