勇者いるかうさぎ
@FllFlying
模型(PS、KPS、PE、ABS、PP樹脂縛り改造)の垢。パテを一切使わない人。ロボット、怪獣、特撮、ソフビ、アメトイ、マーベル、ドラゴンボール、食玩、レゴ、ブロックトイ、チープトイ、パチモン愛好収集研究家。水性筆塗りエコ女子モデラー。ランナー造形師。ヒートペン樹脂彫刻作家。アニメ特撮ロボット研究家。デジタル始めました
皆様!完成しましたよ!やり切りました!是非下のブログ記事に飛んで見てください! リアルスーパーロボット大戦 全高90cm!超巨大フルアクション! 1/144 ダイターン3を頑張って作ってみた。完成発表会会場 #144ダイターン立体化計画 irukausagi-heart-yuusha.hatenablog.com/entry/2025/05/…




私の造形はまだ少しずつ成長し始めた段階でこれからもっとずっとうまくなっていきます。最終的には某メーカーの造形を超えたいです。皆さんが成長因子です。よろしくお願いします。 #いるかうさぎ研究所
人の粗探しばかりをしたり、亡くなった方を叩くような人間にならなくて良かった。良いとこ、自分より優れた部分を素直に認め褒められる謙虚な人間でありたい。そして自分自身ずっと人生修行で頑張って生きたい。 #いるかうさぎ
200m超えで唯一出力出来そうなのはスパロボのヴァルザカードです。こちら212mで1/144サイズで147cmもありますがリアルロボット体型なのでパーツ分けで出力が可能です。ただ!それでもとんでもないサイズですし、デザインも煩雑で面倒くさいです。作れますけどね。やりません。 #いるかうさぎ研究所

1/144ガンバスターはムリですって。肩まで約167cmって私より大きいし。ダンガードAも138cmもあるし、これね。ロボットって縦が伸びるだけじゃなくて太さは何倍にもなるからシャレにならない太さなんですよ。どちらも設計はできますが出力がムリなんです。 #いるかうさぎ研究所
かっこいい〜!
今日は本番当日です! 5-06-11 M。(エムマル) にてヴァルホーク出撃です! よろしくお願いしまーす! #ワンフェス2025夏 #ワンフェス2025s #ワンフェス
今日は本番当日です! 5-06-11 M。(エムマル) にてヴァルホーク出撃です! よろしくお願いしまーす! #ワンフェス2025夏 #ワンフェス2025s #ワンフェス
プレバン ONE PIECE S.H.Figuarts ジュラキュール・ミホーク 鷹の目 予約完了。 ワンピースで未だにずっとシンプルにかっこいいキャラ。子供の頃大好きだった。まさかアクションフィギュアで手に入るなんて感慨深い。 #いるかうさぎ

ポリプロピレンや謎プラにも塗装できるというホルツの万能プライマー!アマゾンで期間限定セールしてました!2つ買ってみました!ヨドバシでも1200円くらいするのに!840円は安い! amzn.to/3UwArIw
これはすごいプライマーだ!勉強になるなぁ!
今回はケルバーダインの塗装に欠かせないアイテムである、ホルツのバンパープライマーを紹介します ケルバーダインはポリプロピレンやら、謎プラスチックやら金属などなど、通常なら「塗装には向いていない」という素材で構成されています…
サブのノートPCにこんな表示が出て永遠に更新出来なくなり、強制的に電源落としたら全USBが認識しなくなりUSB子機が使えなくなり、ネットに繋がらなくなりました。BIOSいじったりあらゆることしましたがムリです。最悪です。どなたか対処法わかりませんでしょうか。 #いるかうさぎ
