𝘿𝙞𝙠𝙚 (ディケ)
@Dike_Force
TeamForce所属(3名) キャラ物、スケールモデル、フィギュアとなんでも興味を持つ雑食モデラーです。 よろしくお願いいたします。
静岡ホビーショーを終えて② 憧れだったModelerGPさんに初めて参戦。作品はZX10R初号機2011。 今持てる力を全て出して製作した作品でしたが、なんと4位という信じられない光栄な結果に! 運営の皆様、投票頂きました来場者の皆様 本当にありがとうございました。 来年も参加させて頂きたいと思います!



ブランイヴウOPEN‼️ いつもと変わらぬ金曜日、やって行きましょう♫ 珍しく開店からご利用頂き、予約含め夕方迄 『塗装ブース満席』 を頂きました。 週末のご予約も受付中✨ 塗装ブースも若干数ご用意しております。 それでは、本日も宜しくお願い致します‼️ #ブランイヴウ #模型制作スペース
タミヤ コレクターズクラブ フェラーリ643 カウルの削ぎ出しを開始しましたが、少し修正が必要な箇所が見つかったので、リタッチ後に再クリアーコートして乾燥待ちです。アレジのヘルメットも作成しておきました。 待ち時間が勿体無いので、次作のDAX125にも着手していきます。



ブランイヴウ本日もありがとうございました‼️ 明日はありがたい事に、開店から2席塗装ブースご予約頂いております。 当日利用の際は、開店時にご来店か空席確認の上ご利用がオススメです。 週末土日のご予約も受付中✨ 今なら塗装ブース空いてます。 それでは! #模型制作スペース #池袋
こんにちは☀️ 店長のですぴよです🐣 レジ前コーナーに設置中のMINI-ZのALL20%OFFもってけドロボーSALEが始まりました😊✨ みんべー仕入れ値限界😵の特別SALEです! 本体はもちろん、未塗装のボディも20%OFFです‼️ 是非皆さんのお越しをお待ちしております٩( ᐛ )و✨ #みんなの工作ベース #みんベー…
タミヤ コレターズクラブ フェラーリ643 シートベルト、ステアリングの製作が完了し、車体へ取り付け。 タイヤもしゅんぱちさんのテンプレートでマーク塗装後にタミヤのタイヤ用コーティング剤で艶出ししておきました。 残るはカウルの削ぎ出しとスクリーン周りの処理のみとなりました。




今回、しゅんぱち様のテンプレートモニターに選んでいただきました。 LOTUS107付属のタイヤで試してみた結果を報告します。 結論から言うと、これまでのどのテンプレートよりもキレイに、且つ手軽にできました。 Rタイヤはなぜかキツく、うまくはまりきらなかったのでボケてしまいましたが 続く
モニター最後はYojiさんです。ちょうどロータス107を製作中ということもあり、あわよくば、私のテンプレートを使用した初のF1作品になれば!と、急で恐縮でしたが依頼をお願いしました。ありがとうございます🙇ロゴの出来具合は、もう大丈夫そうですね。不安から確信に変わりました。
今回、しゅんぱち様のテンプレートモニターに選んでいただきました。 LOTUS107付属のタイヤで試してみた結果を報告します。 結論から言うと、これまでのどのテンプレートよりもキレイに、且つ手軽にできました。 Rタイヤはなぜかキツく、うまくはまりきらなかったのでボケてしまいましたが 続く
モニター3人目のDikeさんのテンプレートレビューです。改めて頼んで良かったと思うのは、塗装工程や使用する塗料は十人十色ですが、結果的にモニターの皆さん全員、上手くロゴが吹けているのが注目すべきところですね。 詳細なレポートありがとうございます!🙏
プロモデラーのしゅんぱち様(@shunpachi_mokei )のF1ゴムタイヤ用テンプレートのモニターに参加させて頂きましたので、検証結果を書いていきます。 各年代ごとのキットから1本ずつ計8本➕αを抜き出してきました。
【お知らせ📢】 8月の再販を記念して『第2回プラスチックモデルキット #ARTPLA エヴァ初号機 “暴走” が作れるモニターキャンペーン』本日より募集開始です‼️ ◆募集人数12人 ◆応募期間7月23日(水)12:00〜7月30日(水)23:59まで キャンペーン詳細🔽 kaiyodo.co.jp/news/campaign/… 応募フォーム🔽…
#俊作会長を偲んでタミヤ製品をアップしよう 当時のF1チーム関係者と交流があり、スポンサーをしたり、チームからF1マシンの模型化の依頼が来たり、そのような関係を築けたのは、俊作会長だからこそ…だったのではないのかな。
私宅にも、しゅんぱち様よりグッドイヤーテンプレートセットが届きました!早速タミヤのF1タイヤを集めて塗装しました。被せるだけで位置決め不要、マスキングも最小限で大丈夫。しっかり固定できるので、通常より薄い塗料でじっくり塗装できました。最後の写真は今までのもの、違いが歴然!続く。