ミニ四駆 超速ガイド【公式】
@Chosoku_Guide2
「タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆 超速ガイド」シリーズの公式アカウントです。レースも行けるところは積極的に行って取材します。よろしくお願いします!
全世界のミニ四駆ファンの皆様、お待たせしました!「タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆超速ガイド 2025-2026」がいよいよ発売! Amazonでも紙冊子版、Kindle版を購入頂けます。よろしくお願いします!#ミニ四駆 #タミヤ
弊社代表取締役会長 田宮 俊作(たみや しゅんさく)が、令和7年7月18日に90歳で逝去いたしました。ここに生前のご厚誼に深く感謝するとともに、謹んでお知らせいたします。…
田宮俊作会長のご逝去の報に接し、心よりお悔み申し上げます。昨年のJC静岡大会でサプライズ登場され、オープンクラス入賞者に声を掛けられていたのが思い出です。最後に拝見したのが5月のJCコース撮影時でした。ミニ四駆は不滅です! #ミニ四駆 #タミヤ


【特別展示】「ミニ四駆 超速ガイド2025-2026」掲載 “タミヤの前ちゃん”こと前田靖幸さんに制作していただいた「ZENホッパー」の実車を東京・新橋「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」にて展示! 軽量、低重心な独得のボディチューンをぜひご鑑賞ください! 8/31(日)まで! #mini4wd #tamiya_tokyo

オッ!ミニ四駆【タミヤ公式】でもご案内が!ウレシイです!
オハヨンク☀️ 6月17日火曜日です。今日は『タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆超速ガイド2025-2026』発売日!全ミニ四レーサー必携の一冊です。ぜひゲットしてくださいね🏁★発行:ワン・パブリッシング ★著:ゲットナビ編集部 #ミニ四駆 #超速ガイド ⬇️詳細情報 tamiya.com/japan/products…
ミニ四駆超速ガイド2025-2026内掲載ページ「超速さん いらっしゃい!」で、タミヤ社外品の使用により撮影したマシンを一部掲載できませんでした。参加頂いた方には申し訳ありませんが、ご了解頂ければ幸いです。#ミニ四駆 #タミヤ
いま注目のミニ四駆マシン3モデルを合計11名様にプレゼント!①ミニ四駆超速ガイドの公式アカウントをフォロー②このポストをリポスト&“いいね”し、「ミニ四駆マシン希望」と記載して返信してください。当選した方にはDMでご連絡します。応募締め切りは2025年12月31日(水)です。#ミニ四駆 #タミヤ



今年の超速ガイドから⑤ レースに勝てなくても自慢のマシンがある! 一時は長蛇の列ができるほどになった、ミニ四駆グランプリ2025 スプリング東京大会2D/2「超速さん いらっしゃい!」撮影会で撮影したマシンをドーンと紹介しています。 #ミニ四駆 #タミヤ

今年の超速ガイドから④ ブレーキが重要って言われるけど、それはなぜ? どんな種類がある? どうセッティングすればいい? ミニ四駆ビギナーが迷いがちなブレーキのセッティング方法を詳細に解説。 名付けて「ブレーキ魂」! これを読めばキミもブレーキの達人になれる! #ミニ四駆 #タミヤ

今年の超速ガイドから③ 新たに始まった、ミニ四駆初心者でも挑戦しやすい「ストッククラス」対応のマシン製作術を解説! ボディの切断などはNGだけど、いま主流のあの改造も可能に? 裏ワザ教えます! #ミニ四駆 #タミヤ

今年の超速ガイドから② 長くミニ四駆を楽しんでいる人なら神の存在! “タミヤの前ちゃん”こと前田靖幸さんがあの「ZENマシン」をグラスホッパーJr.で令和に復活! その出来栄えはさすがです! #ミニ四駆 #タミヤ

今年の超速ガイドから① 誌面スペースの都合で載せられなかった! YouTubeでのミニ四駆公認競技会レース配信実況でおなじみ「ゾノさん」製作の、JC2025対策マシンスペックとジャパンカップ2025コース走破タイムを公開! #ミニ四駆 #タミヤ


よいしょ!(さだはるさんキャッチコピーお借りしました) ミニ四駆超速ガイド2025-2026の制作が終了! ご協力頂いた皆様に感謝申し上げます。表紙です。コース全貌は6月17日の発売日までお待ちください! #ミニ四駆 #mini4wd

ミニ四駆 ジャパンカップ 2025のコース取材して来ました! レヴズ チェンジャーから続く「白いベール」セクションが難しいと感じました。写真なくてすみません。コースの全貌は6月17日発売の超速ガイドで紹介します! #ミニ四駆 #tamiya4wd
「タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆超速ガイド 2025-2026」は6月17日(火)発売! 表紙はサンプルですがこんなイメージです。Amazonでも予約開始しております。よろしくお願いします!#ミニ四駆 #タミヤ

レヴズ チェンジャー、どうなるのでしょうか……。超速ガイドで明らかになります!ちなみにヴェノムコイルの白い部分は、まだどうするか決めていないそうです


静岡ホビーショーに来ました!ついに公開されたジャパンカップ2025のコース。皆さんどう読み解くのでしょうか


超速ガイドマシン撮影会、盛況のうちに終了しました。参加頂いたレーサーの皆さま、ありがとうございました!
