千葉市動物公園【公式】
@ChibaZoo
千葉市動物公園の公式アカウントです。※投稿内容:動物の日常や、イベント情報など。※フォロー、リプライ(DM含む)は原則行っていませんのでご了承ください。
#千葉市動物公園 では、「地域を灯す竹あかりプロジェクト」をスタートします🎋 竹を題材としたワークショップなどのイベントを開催することで、来園者の皆さまが環境問題やSDGs、ネイチャーポジティブについて考え、行動するきっかけを作るものです(企) 詳細は▶x.gd/IYmQ1

千葉市動物公園参加の『ワンダーフェスティバル』の特別企画『いきものワンフェス』ブースで展示するハシビロコウ骨格標本のレプリカを特別限定販売します!(飼Ⅰ)#千葉市動物公園 #ワンフェス #いきものワンフェス
#ワンフェス 限定グッズ紹介① ハシビロコウ骨格標本縮小レプリカ 全身20㎝ 骨格標本(原資料):#千葉市動物公園 所有 骨格3Dデータ:岐阜大学応用生物科学部 動物保全繁殖学研究室 所有 @zooreplab レプリカ製作:アンフィ合同会社 #いきものワンフェス #WF2025S
#市川市動植物園 で挑戦中の #クラウドファンディング がラストスパートです! 目標達成に向け、頑張ってください!応援しています!!(企) #千葉市動物公園
\みんなでつくろう!おさるのへや🐒/ #クラウドファンディング 終了まであと1週間 目標額1,000万円まであと200万円あまり 動植物園から皆様に最後のお願いです🙏 温かいご支援をお待ちしています! ✅ご支援は↓ furusato-tax.jp/gcf/3976 #市川市動植物園 #千葉県 #市川市
おはようございます。今日も暑いです!こまめな水分・塩分補給をお願いします。オジロワシもしっかり水分補給をしています。オジロワシはオスよりメスの方が体が大きいです。ぜひ比較してみて下さい。(飼1)#千葉市動物公園 #オジロワシ


【予告】7/27(日)動物病院の見学ツアーを開催します。人数限定のため当日9:30から動物科学館総合案内で整理券を配布します。(飼1) city.chiba.jp/zoo/event/vet_…
やっとフィーダーに慣れたね👏 他の個体よりも慎重な性格のタイヨウ。 怖くないことを知ってから、がっつりフィーダーを触れるようになりました〜 中身のりんごとイモもゲット‼️(飼2) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #採食エンリッチメント
当園は2020年より教育・研究活動を #アカデミア・アニマリウム と称して推進しています。 最近Googleで「動物園 研究」と検索すると一番上に出るようになったことを知り驚いています😮 研究の場としてさらなる発展を目指してまいります!(ア) 活動詳細▶️city.chiba.jp/zoo/academia_a… #千葉市動物公園

以前、Amazon欲しいものリストでご寄附頂いた、ゾウ用の散水タイマーとスプリンクラーを今年も使い始めました! アイは今年もまずは、濡れない位置からの様子見からです。(飼2)#千葉市動物公園

動物科学館、一階のバードホールを抜けると、熱帯雨林の誕生から現在、一日の様子、分布など、大型モニターでいろいろな角度から学ぶことができます。(飼1)#千葉市動物公園 #動物科学館 #熱帯雨林




今週27日(日)幕張メッセで開催の『 ワンダーフェスティバル』内での特別企画『いきものワンフェス』へ当園も参加します♪ 動物科学館で展示中のハシビロコウ標本が出張します🪽 詳しくはリンク先をご確認ください!(飼Ⅰ)#千葉市動物公園 #ワンフェス #いきものワンフェス wonfes.jp/specialsite/ne…

アフリカタテガミヤマアラシのあんみつの搬出が延期になりました。新しい搬出日は決まり次第お知らせいたします。(飼2)#千葉市動物公園 city.chiba.jp/zoo/news/afric…
本日、学校法人 #東邦大学 様と協定を締結しました! (#千葉市動物公園 および千葉市の生物多様性の保全・再生を図るための連携協定) 今後、再整備に向けたゴリラの調査や、大池や千葉市内の生物調査を進め、希少生物保全に取り組んでまいります。(ア) 詳細はこちら▶︎ x.gd/qcy12

8月のライオンのミートキャッチャー実施予定日が決定しました。 詳細はコチラ↓(飼2) city.chiba.jp/zoo/event/2022… #千葉市動物公園 #アフリカライオン #ライオンのミートキャッチャー
夜行性動物エリアのフタユビナマケモノ🦥 名前のとおり、前足に2つの指があります。 写真をみて、3つの指じゃないの?と思ったあなた! 実は前足に見えますが、こちらは後ろ足でした👀 前足は2つ、後ろ足は3つ指のフタユビナマケモノでした✨(飼1) #千葉市動物公園 #動物科学館 #フタユビナマケモノ

今日のひなたちゃん、スコールで濡れても気にせずにサツマイモを食べていました。(飼1) #千葉市動物公園 #フタユビナマケモノ

2025年8月16日(土)16:00 講演会「房総のニホンザルの現状と護りかたー千葉県におけるニホンザルと外来種アカゲザルとの交雑問題ー」を開催します🐵 夕暮を待ちながら千葉県のニホンザルについて一緒に考えましょう(ア) 詳細▶ city.chiba.jp/zoo/academia_a… #千葉市動物公園 #アカデミア・アニマリウム

太陽から逃げろ💨 日陰から出ようとしないケープペンギンの群れ☁️ ペンギンにとっても暑いよね💦 プール目の前にあるんだから、泳いだ方が気持ち良いと思のですが??泳ぐよりもミストの方が好きなようです(飼2) #ケープペンギン #千葉市動物公園
