webChronos (ウェブクロノス)
@CHRONOS_JAPAN
高級腕時計専門誌クロノス日本版のオフィシャルサイト、webChronos(https://www.webchronos.net/)の公式Twitterです。
『クロノス日本版』119号、発売中! 目玉は、スイスで現地取材した「ジュネーブで輝いた新作時計」。今年の傾向や新作時計の見るべきポイントを網羅しています。 漫画・腕時計パラノイア列伝 第62回「創業270周年を迎えたヴァシュロン・コンスタンタン、メティエ・ダールの極み」も必見です!
手巻き時計とは? 自動巻きとの違いやその魅力を解説【初級編】 クォーツ式でも自動巻きでもなくなぜ手巻きなのか、その魅力を探るとともに、リュウズ操作やメンテナンスについても解説する。 webchronos.net/features/45482/
【ニュース】G-SHOCKの最上位コレクション「MR-G」。夏の新作モデルは5000シリーズに〝鎚起(ついき)〟をあしらった1本 アイコニックな角型フォルムを備える「5000」系より、“鎚起”をあしらった「MRG-B5000HT」が登場した。本作は世界限定500本で販売される。 webchronos.net/news/141380/
【ニュース】時間経過で表情が変わる! スピニカー×『スポンジ・ボブ』のコラボレーションウォッチが登場 スピニカーは、『スポンジ・ボブ』とのコラボレーションモデルを発表した。イエロー、ブラックの2種が用意され、いずれも8月1日より本数限定で発売される。 webchronos.net/news/141334/
【編集部おすすめ記事】 『島耕作』の弘兼憲史は時計好き? 超売れっ子漫画家の時計観を聞いてみた 漫画家・弘兼憲史さんが「クロノス日本版 Tick Tock Talk♪」に登場。 弘兼先生が“相棒”と呼ぶ、ロレックスやカルティエなど4本の腕時計を披露してくれました! webchronos.net/features/13309…
橋本環奈が今着けている腕時計は? ブランドミューズが魅せるその輝き 朝ドラや舞台と、その活躍の幅をますます広げている橋本環奈。エンジェルハートは、彼女がブランドミューズを務める腕時計ブランドだ。 webchronos.net/features/14137…
【ニュース】IWC「ポートフィノ・オートマティック・デイ&ナイト 34」に18Kレッドゴールドモデルが追加 IWCは「ポートフィノ・オートマティック・デイ&ナイト 34」を発表した。シルバー文字盤にレッドゴールドカラーのインデックスやデイ&ナイト表示が配されている。 webchronos.net/news/141276/
【ニュース】ティソが「シースター」の購入で交換用ストラップが手に入るキャンペーンを開催中 ティソは8月18日まで、直営店で「ティソ シースター ストラップキャンペーン」を開催する。「シースター」コレクションを購入すると、付け替え用ストラップが1本贈られる。 webchronos.net/news/141324/
海・山・街で、夏を謳歌するためのウォッチリスト この夏に合わせたいのは、最先端の「夏時計」。軽やかで機能的でありながら、どこかノスタルジーを漂わせるコーディネートが、手元に深みと抑揚をもたらす。時代を超えて共鳴する今と昔。そのミックス感覚がお洒落なのだ。 webchronos.net/watchaddict/14…
【ニュース】ジャガー・ルクルトが「ル・シャレー」を公開。ジュウ渓谷に佇む伝統的な農舎を復元 約2世紀にわたりブランドの時計職人たちが製造を続けてきたジュウ渓谷。その手つかずの自然に囲まれながら、伝統と職人技が共生する非日常を体験できる特別な空間である。 webchronos.net/news/141167/
【ニュース】ブランパンのダイバーズウォッチで、さまざまなスタイルを楽しむ。「フィフティ ファゾムス テクニカラーズ」が登場! 本作は爽やかなカラーのラバーストラップを付け替えることで、夏らしいスタイリングも楽しめるダイバーズウォッチに仕上がっている。 webchronos.net/news/141266/
【ニュアンスブルーの腕時計】ヴィンテージで仕上げる夏時計の流儀 今、ヴィンテージが新鮮だ。過去の空気感を醸し出す古着は、僕らにとって〝選ばれた自由〟であり、サステナブルな価値観や自己表現の手段として、存在感を放っている。この夏に合わせたいのは夏時計。 webchronos.net/watchaddict/14…
【公開終了まであと10日!】 ブレゲ「クラシック スースクリプション 2025」を購入したことで、時計業界で話題沸騰のSnow Man佐久間大介さん。 佐久間さんのブレゲ愛はリンクの動画でも熱〜く語ってもらています。8月4日までの期間限定公開です。 youtu.be/5qjZz6ntjFE?si… #SnowMan #佐久間大介
時計との出合い、「これまで」も「これから」も。日本橋三越本店でワールドウォッチフェアを開催 7月30日より、日本橋三越本店において、三越ワールドウォッチフェアが開催される。今年のテーマは、「時をめぐり、想いを馳せる」だ。 webchronos.net/features/14085…
先日公開した、カシオの機械式時計EDIFICEの討論会につきまして、文字盤の外周リングとインデックスが「プラスティックじゃないか」といった話がありましたが、問い合わせたところ、金属製でした! 編集部注として追記しておりますので、ご確認いただけますと幸いです。 webchronos.net/features/14124…
【ニュース】詩人ダンテ・アリギエーリの記念銀貨を使用した、コルム「ヘリテージ コイン」が日本初上陸。 コインウォッチの誕生60周年を記念 コインウォッチと偉大な詩人をたたえる本作が、日本国内でも2025年7月11日より販売されている。700本のみの限定モデルだ。 webchronos.net/news/141159/
【ニュース】高級腕時計の専門店・ISHIDA表参道で3つのジュエリーブランドの取り扱いが開始 ISHIDA表参道に「プレミアム ジュエリー ゾーン」がオープンした。コーナー開設を記念し、7月11日(金)〜8月10日(日)まで、成約で特製スイーツがもらえるフェアが開催される。 webchronos.net/news/141257/
【編集部おすすめ記事】 2代目尾上右近の愛機はパテック フィリップ「ノーチラス」。歌舞伎道に通ずる時計選びとは 歌舞伎役者の2代目尾上右近さんが「クロノス日本版 Tick Tock Talk♪」に登場。 思い出の詰まった「ノーチラス」と「ルミノール」を披露してくれました! webchronos.net/features/13249…
【ネオヴィンテージウォッチ】ヴィンテージで仕上げる夏時計の流儀 時代を超えて共鳴する〝今と昔〟。そのミックス感覚がお洒落なのだ。スタイルを、時間を、自分らしくまとう。 webchronos.net/watchaddict/14…
プレゼントにもお勧め! 20万円以下で購入できる男性向け腕時計5選【国産ブランド多め】 20万円以下で購入できる腕時計のうち、良作を紹介する。自身の腕時計を探している男性はもちろんだが、プレゼントとしての購入を検討している女性にも読んでほしい。 webchronos.net/features/14130…
腕時計はこうしてよみがえる。 時計師によるオーバーホールの現場に密着 愛用する腕時計を末長く使用するために、定期的に受けておきたいオーバーホール。オメガの「スピードマスター」をオーバーホールするドイツの時計師に密着した。 webchronos.net/features/14121…