ほ
@At__maF
ご飯食べるか本読むか歩くかしてます🐾
ノベマさんの終電のやつ、設定的にやっぱり男女が求められててカテゴリーエラーになってしまわないかなって思いつつも、自分が好きな世界全開で書きました。カテゴリーエラーなら仕方ない。後悔してない。 『たとえば二人で夜を織った日は』 novema.jp/book/n1757028
おうちごはん🍽️ ・ごま油香る漬けハマチ丼 ・エノキと三つ葉のお吸い物 ・酢キャベツ ・ハマチとカイワレの胡麻和え この卵乗せるやつずっとしたかった。 ハマチは食材被ってるけど好きなので◎

趣味がないなら本を…活字が苦痛でなければ本を手に取ってほしい…あれ時間を無限に食うのに尽きることないから…小説、新書、図鑑、辞典、絵本、なんでも揃ってるから…
世界のかけら図鑑、あまり勉強をしてこなかった私にとっては"かけら"ではなく宝石そのものを、読み進めるたびに発見できて楽しかった。最大限にたのしんだ。
キッチン / 吉本ばなな 途中、涙が止まらなかった。その涙の意味は読み終えた今も分からないけど、冷え切った心は少し暖かくなっている。独りじゃないことは幸せだけどつらい。そんな扱い方の分からない気持ちに寄り添ってくれた本だった。 #読了

この前読んだエッセイ、傷と向き合うことができてすごく良いんだけど期日前投票行けなくてチクチク思い出が掘り返される地元に今行かなきゃいけないのどう考えてもミス。行くけれど。次からちゃんと期日前にしよう。そしてすぐ帰って癒そう。
今日のおうちごはん🍚 ・ヒイカとしらすの炊き込みご飯 ・いつもの豚汁 ・ナスの焼き浸し ・ゴーヤのおひたし ゴーヤが安くなってて嬉しかった。お味噌の量は未だ掴めず、ただの汁になる。

将来住むならマンションがいいって思ってたけど、一軒家なら恐竜飼えるんだ…!
#警察に言われたこと 警「お家の恐竜、ラプトルですよね?」 私「いえ、アロサウルスです」
好きなものを好きなように話すことができるのはとても嬉しいし幸せなことだと思う。あまり本の話をすることがなかったので、いま私はとても楽しい。いつもありがとうございます。
昨日何してた?の問いにダラダラ本読んでたって答えると「さすが」「すごい」って言う人に対して「なるほど本はそれだけじゃないんだぜ😉全ジャンル一回見て回ろ😉」くらいのものであって、本好きな人以外とは本屋さんに入ることはおろか本の話もあまりしないです。だからいつも見てくれてありがとう。