Sho Kamasaki
@Asographer
阿蘇を拠点に風景写真を撮っています📸 東京カメラ部10選U-22 2024 🥇国立公園フォトコン2021最優秀賞🥉第72回ニッコールフォトコン銅賞 第41回「日本の自然」フォトコン熊本県一賞 KANI AMBASSADOR @kani_filter フォトツアーやInstagram等はリンクからどうぞ👇
川の水が流れるようにレタッチフローを反復し、美しい風景作品を完成させるのは大事ですね。 ※ドクターXの名言パクリマンより
Aso Volcano Trail フォトハイキングツアー📸 DAY1無事に終了しました。 ご参加いただきありがとうございました!




世界初新製品 Partial White Premium Mist No.3を使用した作品になります! 光芒は柔らかく表現しつつも、下側の水流や岩の質感が残せるので、渓谷の撮影では最適のフィルターです📸
世界初新製品Partial White Premium Mist No.3 with frameを使用した作品。KANIアンバサダーAso grapher様から早速頂きました。意匠登録申請中。 フィルター半分がWhite Premium Mist、フィルター半分が透過している世界初のPartial White Premium Mist No.3。…
#愛用レンズを画像付きで布教する Tamron 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD 50mmスタートで400mmまでいける便利すぎるレンズ! 登山でも必ず持って行きます🥰




#愛用レンズを画像付きで布教する NIKKOR Z 14-30 mm F4 S このレンズなかったらD750壊れた時にSONYに変えてた言っても過言ではないです。 僕の主レンズなのでこれからももっと頑張ってもらいます😏
#愛用レンズを画像付きで布教する FUJINON GF20-35mmF4 R WR GFレンズ唯一の広角ズーム。 使用頻度はそこまで高くないけれど、手放せないレンズです。
#愛用レンズを画像付きで布教する SONY FE 12-24mm F2.8 GM 星撮りは欠かせないレンズとなりました!もちろん星以外も最強👹
#阿蘇 深山霧島にはこんなに見事に花が咲いているところがあるんですね…🌼 昨年の #環境フォトコンテスト 「地球の色、暮らしの色」の受賞作品は、”阿蘇”での写真でした。 president.co.jp/photocon/theme…
阿蘇山最高峰、高岳の深山霧島。 今年は特に花数も多く、圧巻のお花畑でした🥰 #阿蘇 #ミヤマキリシマ #東京カメラ部
暑い毎日が続いてますが、全国の最低気温ランキングに阿蘇市がランクイン! 大観峰や草千里はさらに−3〜5℃低いので、避暑地に最高です😆

いよいよ発売となりました【KANI Partial White Premium Mist No.3】。 この写真のように、下側の岩や水流の質感を残しつつ、上半分だけミスト効果が欲しい場合に最適のフィルターです! loca.design/product-page/k… #kanifilter #kanifilters #kani_filter

今は星だけが輝く 📸SONYα 7rv + SONY16-35mmGM KANI filter LPRF 82mm #tokyocameraclub #これソニーで撮りました
本日のフォトツアーは爆焼けに始まり、光芒や渓谷に咲くお花を撮影しました! ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました🙇♂️ #みんなが阿蘇グラファー #kani_filter #kanifilter @kani_filter

