塚田 忠昭🎹作編曲・作詞家
@Aki_2071
作編曲・作詞家・制作⇒アニメ: 彼女、お借りします第3期 / KONAMI : 遊戯王ラッシュデュエル Switch, ときメモgs4 / メメントモリ / LEGOLAND / ポケコロツイン / 駅メモ /バンダイナムコ / 舞台 / コンサート等 。お仕事の依頼はDMまで。
情報解禁!! という事でこちら、懐かしのあの曲達のアレンジで参加をさせていただきました! とにかく15枚組みとボリュームが凄い!! ぜひ多くの方に聴いていただけたら幸いです😌 #ときメモ30周年
『ときメモ』新曲を収録したキャラクターソングCD BOXが発売決定。15枚組で価格は15,950円~【ときめきメモリアル】 dengekionline.com/article/202502… ヒロイン13人のほか、主人公の友人・早乙女好雄のキャラクターソングも収録。アクスタ&クリアファイルがセットになった商品も用意。 #ときメモ30周年
SMITHS @SmithsDigital さんに今回もお世話になり、インターフェイスを4年ぶりにmng!デモ機の音を聴いて即決でした! Motu『16A gen2』 SMITHSさんにはデモ機手配から様々ご対応いただき、感謝感謝です!! 次はクロックを導入か🤔

久々のmngで峰電さん製品を導入! 『HG Reduction Antenna』 『HG Plate2』 購入してから2日ほど経ちましたが、体感的には使用前より眠りが深くなったのと、ずっと続いてた喉の痛みがちょっと和らいで、良い感じです! 次はHG Heavyを導入するか…!

今日の午前中は庭の伸びすぎた竹を切り取って解体作業(たぶん3m以上伸びてた…) これを最近ゴミの日に合わせて2週間に1回くらいやってるんだけど、ノコギリの使い方が無駄に上手くなりました。笑 終わってからはゲーム曲を制作!6月もかなりの曲数を作るので、ひたすら粛々と…

電源環境を強化するために少し前に下記の2点をmng。 『LCA-PS101VA』 『GPS-SC』 結果、特に中域〜超低域まで音の密度がグッと増してモニター音、音源のクオリティも上がり、個人的には大満足!! ただまだまだ強化していきたいので、これから様々導入予定…!


長男が小学生になって初めての運動会が無事終了! (曇ってたけど、暑すぎなくて良かった) 今年の先生方の推しの音楽はサカナクションでした😌

仕事の合間でSPL channel one MK3の研究。ひとまずスネア、ベースで試してみてるけどめちゃくちゃ音作りしやすいし、何より太くて芯のある音が簡単に作れる。 これはやはりもう一台欲しいかも…😅

SMITHS @SmithsDigital さんで初購入のmng! SPL『Channel One MK3』 今回SMITHSさんには最初から最後まで丁寧にご対応いただき大変助かりました。ありがとうございました! レコーディングにトラッキングと、これから使い倒していきたいと思います! (そのうちたぶんもう一台買います。笑)

今年も風船飛んで39になりました! 音楽を始めて33年、独立して8年目となりますが、音楽を作り続けて生活出来る事に感謝の想いでいっぱいです! これからも精進して、音楽に没頭する1年に出来るよう頑張りたいと思いますので、皆様よろしくお願い致します!

ちょい前にmngしたoz designさんの『Inclusive Limiter』を研究出来てなかったので試してますがめちゃくちゃ良い! 最終段に入れると音の角がとれて、良い感じに音が収まるようなイメージですかね。 明日の制作からスタメンで活用します! そして次のmngはモニコンを買うか検討中…

今日は長男の小学校の入学式🌸 友達をいっぱい作れるように頑張るそうです☺️ 因みに学校までの通学時間はうちから5秒くらいなので、逆に遅刻しないように気をつけたいところです。笑
