あじたま
@AGM_NORITAMA
ガンダム、ゾイド、フレームアームズ&FAガール、メガミデバイス 、30MM&MS、ヘキサギアなど、メカものを中心に作っています/「あなたの作品、ツイートがもっとみたい」と思った時にそっとフォロー、RTさせていただきます/完成品のまとめはこちらからどうぞ→ @AGTM_gallery
エスポジットα・シーフナス 地球連合軍所属の可変型エグザマクス。 教導部隊や一部の熟練パイロット向けにカスタムされたエスポジットαのバリエーション機であり、 巨大都市Sに飛来したバイロン軍特殊襲撃部隊と激しい空中戦を繰り広げる。 #30MM夜間都市戦 #30MM地球連合軍

イグライト プラス (F) 地球連合軍新型EXMにフォレスティエリのユニットを組み込んだ機動力重視のカスタム機。 #MIX30MLコンテスト
【異界の黒騎士 ビコルニス】 ドゥローのどこか、異界と繋がると言われる遺跡に出現する騎士 異界の力により変容した鎧、武器により高い戦闘力を持つ どの国にも属しておらず遺跡への侵入者を機械的に排除する #MIX30MLコンテスト
スピナティア=ホーリーヴァルキリー スピナティアヴァルキリータイプの装甲強化仕様。 弱点である装甲の薄さを追加装甲で補う。より近接戦に特化した機体。 #MIX30MLコンテスト
マグネドス完成しました。 以前のワンフェスで購入したわいまるさんのガレージキットになります。 HMMゴドスベースでドスゴドス系未キットバリエーションの一種です。 配色は悩みましたがドスゴドスとほぼ同じにしています。
#MIX30MLコンテスト 「アルト・ゼノストライク5」 連合軍から奪取した新型アルト空中戦仕様機ゼノストライク2に見惚れた宇宙海賊30メンバーが其のデータを元に再現&改造した機体。一部パーツ入手が困難だった為、独自の構成になっている箇所もある。 リプ欄に続きます↓ (1/5)
#MIX30MLコンテスト 【eEXM-40X4 イグライト・ゼノストライクⅣ】 アルト空中戦仕様、エスポジットに続く空戦仕様の1機。新型スタンダード機のイグライトがカスタムベースに採用され機動性、操舵性共に前述機体以上の性能を獲得した 続く
紫姫雷"シキミカヅチ" [オルタードサンダーフォーム] 試作次元融合フレーム「X-MSF」を 組み込まれたシスター。 機械の躯体に煌めく雷のエレメントは 時空の境界を超える力を覚醒させる。 (リプに詳細など続きます) #MIX30MLコンテスト
#hotgoblin さんで購入した Artisan Guild さんの Tombsworn Skeleton E 完成 兜の塗りがお手軽なわりに深みがでていてお気に入りです シールドの塗り分けを考えましたが錆び感をメインに出したかったのでこんな感じで 破損に強そうな感触でしたが 両腕、都合3ヶ所折れてます ↓
#MIX30MLコンテスト ラウンドノヴァ小隊「青眼隊」所属機 コールサイン「ヤジロベー」 どんな足場の悪い環境でも作業を可能とする超大型のバックパックを装着した機体 4本のサブアームは細かい作業を行える器用さを持ち合わせる
FAイグライト "ハイフライヤー" 地球連合軍新型EXMのカスタムタイプ 本体の重装化と合わせて背面の推力強化により機体性能が向上。キャノン砲や実剣、両腕に装備している遠近攻防一体のバスターグラブにより攻撃力も上がっている。 #MIX30MLコンテスト
イグライト=ブラスト01 新型量産機イグライトにフルアーマーユニット改とブラストオプションを装備した特別仕様 #MIX30MLコンテスト
【竜剣士 リント=ブルム】 いくつもの世界を渡り歩き、他の世界の環境に対応するため少しずつ姿を変化させていった、美しい銀髪と長い尾が特徴のマクシミリア。 かつてはローザン帝国に属していたが、現在は何処にも属さず難敵を求めて各地を放浪している。 (1/2) #MIX30MLコンテスト
【FAエスポジットバルチャー】 フルアーマーユニットで強化されたエスポジットのカスタム機。 鉄壁の防御と機動力、火力を兼ね備え、降り注ぐ弾丸の雨を物ともせず突撃して戦場を制圧する。 #MIX30MLコンテスト #30MM ※モノアイは魔法武装封入のエネルギーウィップを切断して使用。