ACCN|矢崎飛鳥
@ACCN
フリーランス Editor-in-Chief @TechnoEdgeJP / Editor @Toyokeizai テック / サブカル / 経済メディアへの執筆・編集・イベント企画・公演等。元BALMUDA←Engadget 日本版←週刊アスキー←ファミ通。略称「スマホ」命名者。毎週ライブへ通う音楽好き。永遠のハタチ
Ittousaiと話す動画、実はめちゃくちゃレアです|おすすめ低遅延ゲーミングイヤホンArctis GameBudsを早口で語る youtu.be/sSMettx7qCE?si…
過去一、Xiaomiのリキッドシルバーに並ぶ本体撮影しにくい端末でした┃ HUAWEI Pura80 Ultraの世界初スイッチ式デュアルテレフォトをバンコクの発表会で体験してきた #スマホ沼 techno-edge.net/article/2025/0…
考古学もAIがどんどん謎を解いていきそう……だけど人類史は例外も多いから、またそこが興味深い┃欠けて読めない古代ローマ碑文、Googleの生成AIが高精度で復元(生成AIクローズアップ) techno-edge.net/article/2025/0…
公式じゃないと思うけど・・15年間消されずに残っているということで取り敢えず資料映像としてお楽しみください。ウォーキートーキーマンが使われてるiPodのCMです。 youtube.com/watch?v=H4rtC2… #モバテク
本日の楽曲はステリオグラムの「ウォーキー・トーキー・マン」でした! プレイリストに収めましたm(__)m music.apple.com/jp/playlist/%E… #モバテク
この曲は若い人は聴いたことないかもですが、アップルがiPhoneで垢抜けていく前、iPodがカルチャーになっていくのを象徴していたように思います。残念ながらバンドはだいぶ前に解散しちゃってますが… music.apple.com/jp/album/walki… #モバテク
スマホアプリ時代はケータイ時代よりキャリアのサービスが打ち出しにくかったけど、AI時代はキャリアのほうがサービス展開しやすいかもしれませんね #モバテク
今宵のゲストも矢崎飛鳥さん( @ACCN)です!AIでモバイルはどう変わるのかを語り尽くします。 #モバテク
SIMハラに遭った場合、まず身近な人や信頼できる上司に相談しましょう。相談できる人がいない場合は、会員制コミュニティ、テクノエッジ アルファへ。私が擁護します。 SIMハラ行為を放置すると状況が悪化する可能性があるため、「やめてほしい」と伝えることが重要です。 #スマホ沼
YouTube版出ました〜 後編は今宵、よろしかたら、ぜひリアタイで📻┃Mobile Tech Lab vol.016|矢崎飛鳥さんと語る「スマホのトレンド」 youtu.be/hpwa66GcToA?si… #モバテク
あっくんこと矢崎飛鳥さんをお迎えした #モバテク YouTube版が🆙更新されましたー! @ACCN
石川温・弓月ひろみ・北真也がお届けする「モバテク」第16回放送の動画をYouTubeにアップしました! ゲストに矢崎飛鳥さんをお迎えして「スマホのトレンド」をテーマに盛り上がりました! youtu.be/hpwa66GcToA #モバテク
今宵も出てます、遅い時間ですがよろしかったらご一緒にー|Mobile Tech Lab BAYFM78 2025/7/27(日) 24:30-25:00 radiko.jp/share/?t=20250… #モバテク