やつめ
@8tumeu
フロム作品始め色々なゲームをマイペースにプレイ中 サブ→@yubimodoki アイコン:ゆきむし(@yukimushi_kaido)様 メイン投稿の共有チャンネル→ https://youtube.com/@user-kp4cs9kg8e?feature=shared
【Bloodborne】ずんだもんvs友人が投げたフロムゲー #1 【VOICEVOX/VOICEROID実況】 youtu.be/ThkXkFqGNiA (このチャンネルでは)初投稿です よろしくお願いします #Bloodborne
『ELDEN RING NIGHTREIGN』の世界累計出荷本数が500万本、『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE』が1,000万本を突破いたしました。遊んでいただいたすべての皆さんに心から感謝を申し上げます。本当にありがとうございます。
「正気を失わせる紛い物の黄金」ってとこがニセの金や富で人を堕落させるステレオタイプな悪魔像を醸し出しつつ、見た目的にも世界観的にも神聖な「黄金」を騙って発狂をバラ撒くとかいう神への冒涜要素まで満たしてるのが見事すぎる 何者なのかよく分からずとも「悪魔」としか呼称しようがない説得力
リブラの素性なんかもう本当になんの捻りもなく「悪魔」としか書かれてないけど ・マッシブな人型山羊頭 ・化けた姿で人を誑かす ・呪いをかけたり対価を要求し望みを叶える ・怪しい錬金術で偽物の黄金を生む 等々、フロムが本気で作った「皆様ご存知なんの捻りもないあの悪魔」って感じが妙に好き

エルデンリング 「まずこの捻れた角と尻尾をもつ強襲者、忌み鬼マルギットは黄金樹において穢れとされる"忌み子"でありその正体はマリカに連なるデミ ナイトレイン 「イカれた夜の王を紹介するぜ!三つ首の狼!狂った竜!蟲!悪魔!クラゲ!ケンタウロス!エンシャントドラゴン!ラスボス!以上だ!」
ナイトレインのキャラはエルデン本編とかの独特な世界観、バックボーンにガッチリ根差したデザインや小難しい設定みたいな縛りから解放されて、今まで基準なら所謂ちょっと俗っぽいとか言われそうなファンタジー種族でも何でも自分たち流に好きに作ってみたって雰囲気なのが個人的になんかいいなって点
「プラキドサクスの滅び」はセバスチャンをジャンプ台にしてから空中で発動すると射程がちょっと伸びるし、ボスの攻撃を躱せることがあるので最近気に入ってます。
火口帰りに事故ったと思われる同族の遺体を漁ったら火口行く前にボス特効最適レジェンド武器が手に入ったシーン このまま土竜は粉砕されエデレはレジェンド特大二刀流でしばかれました 運次第とはいえたまにぶっ壊れな恵みをもたらすよねこのシステム #酔いどレイン

ナメレス近接ってて、守護者がピン刺したのでそっち向かったら、大技から私を守りつつ隠者ちゃん蘇生させててかっこよすぎたの…結婚してください…!!!!!!!! 守護者が守護者すぎたよー!!!!!