東予の化けウサギ
@038GhostRabbit
ごちうさ沼に頭から転落した車好き。 普段テキトーにツイートしているけど、出来るだけお出かけスポットの写真を出していきたいと思ってる。 ツイート時、よく混ざるもの: ・GRヤリス (化けウサギ) ・ご注文はうさぎですか?? ・お兄ちゃんはおしまい! ・結城友奈は勇者である 一貫性がなく迷走しまくるので要注意!?
今日の仕事はおしま〜い そして帰宅〜、一日お疲れ様でしたっ! ちょっと日向に置いただけで、車内温度が50℃超えてくる社用車との戦いだった・・・

#おにまいんぐりっしゅ 再放送第302回、7月28日は「なにやろう?自由研究の日」 throw pillowは枕投げ…ではなく「小さいクッション」のこと このthrowは「軽く投げられる程小さい」という意味です みよちゃんの台詞のwantは「欲しい」ではなく 「不足している、必要だ」といったニュアンスになります
おはよーございまーす!(*´∇`*) 休み明けの月曜日☀️ 休みも終わったし気持ち切り替えて頑張っていきましょー!(ง •̀_•́)ง 今日もよろしくです♫
おはようございます⚙️ 今日7月28日は「シュタゲの日」というわけで 今日のあさもみは、まゆしぃ&オカリンの格好です
おはようございます🎀 憂鬱な月曜日が来ました(´・ω・`) 今週もよろしくお願いします☕(´・ω・`)
おはよ〜ございま〜す☀️ 月曜日〜 さぁ、7月最後の一週間ですね。 いつも通りではありますが、暑さに負けないよう頑張っていきましょ〜 ・・・え、あれ・・・月末!?

#おにまいんぐりっしゅ 再放送第301回、7月27日は「スイカの日」 half-ass(半端なことをする)はhalf-assed(半端な)の動詞化したもので haphazard(場当たり的な)をもじったスラングです haphazardはhap(機会・可能性)+hazard(危機)というつくりで このhapはhappyやhappenなどの元になった語です